写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | FIRST BASE | NOT THAT BAD | 1980円 | CD | ●カナダはトロントの4人組バブルガムパワーポップバンド"First Base"の4年振りとなる大傑作セカンドアルバム!
国内盤のみ2015年の「You've Got A Hold On Me」2016年の「Together Again」の2枚の7"全曲6曲をボーナストラックで追加!
今作もBeach Boys経由Ramones影響下のサウンドを軸としながらも、更に音楽性の幅が広がり、TEENAGE FANCLUBやLOLASといった90年代以降のパワーポップキッズも巻き込むほどのウルトラキャッチーなメロディー炸裂!限定300枚
|
 | WILD ANIMALS | THE HOAX ※在庫切れです※
| 1760円 | CD | ※在庫切れです※ ・2017年4月にTURNCOATとの日本ツアーも大盛況に終わったスペイン・バルセロナの男女混声アナーコ・メロディックパンクバンドWILD ANIMALS"2ndアルバム!
エモ/インディーロック、クラストや激情ハードコアバンドといったそれぞれのバックボーンを持つメンバーの持ち味が合わさったWILD ANIMALSサウンドは、盟友のACCIDENTE(スペイン)、NOT ON TOUR(イスラエル)といったバンドと同様に、メロディック、ハードコア、インディーという垣根を超え多くの音楽ファン層から支持を得ている。全ての切ない哀愁メロディー好きに推薦!
|
 | FLANDERS 72 | This is a Punk Rock Club※在庫切れです※ | 1760円 | CD | ※在庫切れです※●南米ブラジルで2004年に結成されたラモーンズとグリーン・デイをこよなく愛するポップパンクバンド"FLANDERS 72"の15曲入り4thアルバム!
全POP PUNKファン、特にGREEN DAYの好きな人に大推薦の極上POP PUNK。
※限定300枚 ※帯、歌詞対訳付き
|
 | PARASITE | 残響 | 1980円 | CD | ※在庫切れです※ ・愛知メタルパンク代表バンド"PARASITE"の1stアルバムが2009年の1stデモをボーナスで追加収録してのCD化!!!これまでの音源は全てアナログでのリリースで、これが初のCD作品。
邪悪な日本語ボーカルに、耳に残るメロディー、ギターリフはジャパニーズ・メタルパンクファンからハードコア・ファンまで必聴の1枚!!!
※国内流通分限定帯付
|
 | SPOILERS | RECENTLY RE-RELEASED | 1848円 | CD | ●FACE TO FACEやSNUFF、LAG WAGON、BAD COP BAD COP等のオープニングバンドやツアーサポードで一気に注目を集めているUKメロディック"SPOILERS"
廃盤となっていた6曲入りミニアルバムにNO MARKSとのスプリット収録の2曲、未発表曲1曲、さらにアコースティック3曲を加え12曲入りでのリイシュー。(2018年作) この音源での彼らはSTRIKE ANYWHEREにREHASHERを思わせるアドレナリン全開な疾走激熱哀愁高速メロディックにVISION OF CHANGE/SNUFFのLeeの弾くハモンドオルガンが絡む、UKらしいサウンド!限定250枚。
Tracklist
1 All For One
2 Freaked
3 Stay Afloat
4 The Unlucky Winner Is...
5 Punks Don't Die
6 Who's To Blame
7 Same Again (EP Version)
8 Lost Your Way (EP Version)
9 Bonjour
10 Lost Your Way (Acoustic)
11 Stay Afloat (Acoustic)
12 Punks Don't Die (Acoustic)
|
 | MOVING TARGETS | THE OTHER SIDE : DEMOS AND SESSIONS EXPANDED | 3300円 | 2LPCD | ●ついに25年振りのヨーロッパツアーを行うことを発表したメロディックのパイオニア・バンドの1つ、"MOVING TARGETS"のツアーに合わせて、極初期音源含むこれまで未発表の音源を詰め込んだ24曲入りの秘蔵のコレクションをBOSS TUNEAGEがリリース。
嬉しいことにKen Chambersが紛失していたと思っていた音源も発掘!
85年のデモ3曲、83年のスタジオセッション2曲、83年のデモ1曲、87年のラジオ局での一発録り2曲(うち1曲は実は2曲が続いてる)、85年のシングルBURNING IN WATER時のアウトテイク1曲、88年のセッション4曲、そして2007年のセッション11曲を収録。
初期の彼らのHUSKER DUの影響を受けた疾走感溢れるメロディックサウンドは必聴!
Snuffy Smile、初期EXIT CONDITION、MIDWAY STILL、DRIVE等々好きな人にも推薦!
※2枚組LP+同内容のCD付
|
 | MOVING TARGETS | THE OTHER SIDE : DEMOS AND SESSIONS EXPANDED※在庫切れです※
| 1980円 | CD | ※在庫切れです※ ・ついに25年振りのヨーロッパツアーを行うことを発表したメロディックのパイオニア・バンドの1つ、"MOVING TARGETS"のツアーに合わせて、極初期音源含むこれまで未発表の音源を詰め込んだ24曲入りの秘蔵のコレクションをBOSS TUNEAGEがリリース。
嬉しいことにKen Chambersが紛失していたと思っていた音源も発掘!
85年のデモ3曲、83年のスタジオセッション2曲、83年のデモ1曲、87年のラジオ局での一発録り2曲(うち1曲は実は2曲が続いてる)、85年のシングルBURNING IN WATER時のアウトテイク1曲、88年のセッション4曲、そして2007年のセッション11曲を収録。
初期の彼らのHUSKER DUの影響を受けた疾走感溢れるメロディックサウンドは必聴!
Snuffy Smile、初期EXIT CONDITION、MIDWAY STILL、DRIVE等々好きな人にも推薦!
※CDは限定300枚、ゲートフォールド紙ジャケット仕様。
|
 | NATTERERS | HEAD IN THREATENING ATTITUDE | 2420円 | LP | ・※ LP+mp3※ ヨークシャーのガールズVo. ハードコア・バンド"NATTERERS"!!
80年代のカルフォルニアHCからの影響がダイレクトで伝わる性急な現代型ハードコア・ パンクでイギリス以外でも注目を浴び、UKメロディック好きにはお馴染みHDQ、初期LEATHERFACEでもベースを弾いていたロブが加入し満を持してのアルバムをリリース!
伝説の名プロデューサGeze X(DEAD KENNEDYS、GERMS、BLACK FLAG等々のプロデューサー)がマスタリングを担当!初期80's USハードコア/パンクの緊張感とスピード感が見事に蘇ってます。
※国内流通盤限定帯付
|
 | NATTERERS | HEAD IN THREATENING ATTITUDE | 1980円 | CD | ・ヨークシャーのガールズVo. ハードコア・バンド"NATTERERS"!!
80年代のカルフォルニアHCからの影響がダイレクトで伝わる性急な現代型ハードコア・ パンクでイギリス以外でも注目を浴び、UKメロディック好きにはお馴染みHDQ、初期LEATHERFACEでもベースを弾いていたロブが加入し満を持してのアルバムをリリース!
伝説の名プロデューサGeze X(DEAD KENNEDYS、GERMS、BLACK FLAG等々のプロデューサー)がマスタリングを担当!初期80's USハードコア/パンクの緊張感とスピード感が見事に蘇ってます。
※国内流通盤限定帯付
|
 | CREEP STARE | PAIN GAME※在庫切れです※ | 1540円 | CD | ※在庫切れです※・YOUTH ATTACKニューリリースはテキサス・ハードコアバンド"CREEP STARE"の1st EP!!
80's USハードコアの流れを汲み猛烈にそしてストレートにぶっ放すレイジングサウンド!
|
 | FORWARD | APATHY KILLS PEOPLE | 1100円 | 7EP | ・日本が世界に誇るBURNING SPIRITS HARDCOREの代名詞「FORWARD」の2018年アルバム「FUTURE TROOPS」CDより2曲をシングルカットした7"EP!この2曲はLPには未収録です!
収録曲:1.Apathy Kills People 2.Our World Our Own
|
 | DAD BRAINS // RAMOMS | MERRYXMAS※在庫切れです※ | 1210円 | 7EP | ※在庫切れです※・ex-No Motiv, The Missing 23rd, Creep Division等々のメンバーによる、全員お父さんのハードコアバンド"DAD BRAINS"、そしてフィラデルフィアの全員お母さんRAMONESカバーバンド"RAMOMS"による2018年限定クリスマスEP!
最高におふざけで最高にほっこりですねー。
盤もクリスマスカラーのスプラッターVINYL。全4曲収録。
収録曲:
X1.Lego Blocks
X2.Merry Christmas (I Don't Wanna Fight)
MESS1.It's Christmas Time
MESS2.Grinch
|
 | PAINTBOX | RELICTS-SINGLE COLLECTION | 1760円 | LP | ※在庫切れです※ ・HG FACTよりリリースされたCD盤がPRANKより待望のアナログ盤リリース!!
シングル、コンピテイクを収録した全11曲入り!! |
 | ANTISEEN | The Dying Breed EP※在庫切れです※ | 2420円 | LP | ※在庫切れです※ ・2018年来日公演も大盛況!"ANTISEEN"の2018年最新作!!全7曲収録!
収録曲:1.On Fire 2.Jump Up 3.Run You Down 4.Hook 5.It's Like Taking Candy (From A Baby, Baby) 6.Crazy Horses 7.Fred Kirby |
 | ANTISEEN | HONOUR AMONG THIEVES | 2750円 | LP | ・'83年から活動を続けるノースキャロライナのベテラン暴走ロックンロール/ガレージ/ハードコアパンク"ANTISEEN"の85年にレコーディング、88年発表の1stアルバムがリマスター・アナログ再発!!
ポスター封入、限定カラーVINYL!
|
 | ANTISEEN | THE COMPLETE DRASTIC SESSIONS※在庫切れです※
| 2530円 | LP | ※在庫切れです※ ・'83年から活動を続けるノースキャロライナのベテラン暴走ロックンロール/ガレージ/ハードコアパンク"ANTISEEN"の記念すべき1stシングルにボーナストラックをプラスして12インチでの再発!
オリジナル音源からリマスターされた全14曲。限定カラーVINYL!
|
 | ANTISEEN | OBSTINATE※在庫切れです※
| 2750円 | LP | ※在庫切れです※ ・'83年から活動を続けるノースキャロライナのベテラン暴走ロックンロール/ガレージ/ハードコアパンク"ANTISEEN"の2017年アルバム!
KINGS OF DESTRUCTO ROCK!!!ポスター封入、限定カラーVINYL!
|
 | ANTISEEN | E.P. RORALTY ※在庫切れです※
| 2750円 | LP | ※在庫切れです※ ・'83年から活動を続けるノースキャロライナのベテラン暴走ロックンロール/ガレージ/ハードコアパンク"ANTISEEN"の1986年2nd EPがボーナストラックをプラスして12インチでの再発!!
初期のワイルド&ダーティーなサウンド全10曲がリマスターで蘇る!!
|
 | JUNIOR | 海盜船JUNIOR號 漂流記 ※在庫切れです※ | 2750円 | CD | ※在庫切れ※●日本のパンクロックの中に大胆にアイリッシュミュージックテイストを取り入れたパイオニア「JUNIOR」の台湾流通盤ベストアルバムが全国流通!
台湾最大のロックフェス『搖滾台中(Rock in Taichung)』の出演に際し、台湾国内用に特別編集したベストアルバム。日本国内ではライブ会場限定で発売されていました。今では入手困難なライブでおなじみの楽曲を多数収録。
アイルランド民謡、スコットランド民謡にある哀愁漂うメロディ・楽しげなメロディに日本語歌詞が描く一曲一曲がストーリー性のある一つの物語のように描かれている世界で魅了。キルトスカートを纏った7人の『ヤロウドモ』から放たれるライブは破天荒で陽気で初めて観る者も踊らせます。
代表曲「七つの海」「ROCK’n’ROLL PEARLHORBER 2」、東日本大震災後にメンバーのDIYによるチャリティCD-R音源「乙女椿」等も収録された全15曲。
収録曲:01 MOTHER LAND 02 七つの海 03 アディオス 04 ファンファーレ狂詩曲 ~第四十四番 ヘ長調~ 05 ガイコツ島 06 龍門谷のカトレーナ 07 灼熱の中國DRAGON 08 乙女椿 09 CARNIVORE 10 スパゲッティJ.P.N. 11 FRIEND SHIP 12 LUCY McDONALD 13ポパイ・ザ・ベジタリアン 14 ペチカ 15 ROCK’n’ROLL PEARLHORBER 2
|
 | Pessor P.Peseta | JUMBLIN’ AIRLINES 4 | 1019円 | CD | ・世界旅行楽団「Pessor P.Peseta」4作目はインドからヨーロッパ民謡、カリブ、お箏音階、アフロビートフレーズまで、よりワールドワイドに広がったバンドの新境地。従来のダンサブルなビートとスラップ・ウッドベースを軸にしながらギターはよりトゥワンギーに、トロンボーンはより表情豊かに。もちろんシンプルでポップに仕上げたキャッチーなアレンジも健在。
■Pessor P.Peseta:2013年に解散したThe Balby Swing Orchestraの残党野郎どもが集まり2014年ごろから東京にて曲作りを始める。インストが多めだが、歌モノも混じるスタイル。初期メンバーはリーダー・ギター/ボーカルに「大森誠也」(キウイとパパイヤ、マンゴーズ)、スラップウッドベースに「とら」(Dog’gie Dogg)、ドラムに「Markee」(Billy Child/Nut Burgers)、トロンボーンに「Suzuki Strike」(Video Brother / JariBu Afrobeat Arkestra)の4名。
2015年にDOI☆CHAN「元PEZSTOMP/現THE AUTOCRATICS」が加入し、ツイン・トロンボーンの現在の体制に。コンピレーションCD「RUSTIC STOMP 2015」に参加。それまで渋谷での自主イベントでしかライブを行っていなかったが、2016年初頭に突如台湾と宮古島へのツアーを敢行。同年にDog’gie Dogg,The Magnificentzが所属するSTIR UP RECORDSより4曲入りシリーズCD「JUMBLIN’ AIRLINES」、「JUMBLIN’ AIRLINES 2」を発売。マカロニウエスタン、ラテンミュージック、ハワイアン、スパニッシュ、サンバなど雑多な音楽を、ロカビリーテイストのグレッチサウンドとスラップ・ウッドベースで独自のポップな形にまとめあげている。シーンで人気の絵師CHEE B’oi’のポップ印象的なジャケットとともに話題に。
メンバー全員が他グループでも精力的な活動を続けており、ライブ本数こそ少ないものの、2017年には「JUMBLIN’ AIRLINES 3」を発表。ギターで出すスチール・パン・サウンドや鍵盤ハーモニカを導入、和テイストの曲も収録し、好評を得る。
この頃、東京ラスティック・ジャンボリー2017に出演、自主イベントの会場も浅草に移し、よりワールド寄りでディープなバンドやDJとの親交を深めている。 |
トータル件数:14918件前の20件4201-4220次の20件 |