写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | 亜無亜危異 アナーキー | 亜無亜危異ヒストリー タブーの正体 | 2546円 | BOOK | 再入荷しました! ・1980年代、若者の心に瞬く間に火を着け、黎明期におけるジャパニーズ・パンクロックを一気にムーヴメントへと押し上げた首謀者アナーキー。バンド結成から40年の時を経て不完全復活した今、数々の歌はリアルな言葉として、数々の伝説は壮絶なる事実として、改めて語られるバンド・ヒストリー。綴込ロゴステッカー付録。
目次
序章:異分子たちの生い立ち
第1章:5人の出会い -高校時代-
第2章:メジャーデビュー前夜 -アナーキー結成時代-
第3章:時代の寵児 -メジャーデビュー時代-
第4章:転機と覚醒 -ロンドンレコーディングの土産-
第5章:不良性の進化と深化 -1981年〜1985年-
第6章:事件・変名・空洞化 -THE ROCK BAND時代-
第7章:都合三度の“一夜限りの復活" -1994年〜1996年-
第8章:最新型の亜無亜危異 -新生ANARCHY時代-
第9章:ドタバタ四半世紀+1 -『内祝』レコーディング-
第10章:17年ぶりの亜無亜危異ライブ -2013年 恵比寿リキッドルーム-
第11章:マリとの別れ -2017年 新木場コーストからの決意-
第12章:不完全復活 -2018年〜未来-
バイオグラフィ
|
 | BUTCHER | Return To Nothingness | 1650円 | CD | ・元WORLD BURNS TO DEATHのJACK CONTROL在籍という事で鳴り物入りでデビューし、前作「HOLDING BACK THE NIGHT」は様々なハードコアのエッセンスが絶妙のバランスでブレンドされ、楽曲の完成度の高さと抜群の録音で全世界で評価され話題となった「BUTCHER」の2ndアルバムが登場!
1stアルバムからはロックの要素を感じる事が多かったのですが、この2ndアルバムでは全体的なスピード感が増し、ある種のTHRASHのような要素が強くなったような印象。より強力な音作りで体の芯まで震わせる音塊に仕上がっています。
FORWARDのギタリスト、SOUICHI氏も正式メンバーとして参加。アートワークは前作に引き続きTOMOHIRO MATSUDA氏が手掛けた、トータル・ハードコアなマスターピース。
収録曲:
01. Return To Nothingness
02. The Mountain's Shadow
03. Don't Let It Gather Dust
04. Beyond The Triple World
05. The Cry Of Cicadas
06. Beware Of Gnawing Nothingness
07. Finally Out Of Reach
08. Done With This Life
09. The Dead Turn Into Birds
10. When You See The Smoke
|
 | BROKEN BONES | DEMO 1988(Black Vinyl) | 2530円 | LP | ・限定400枚ブラック・ヴィニール!!
DISCHARGEのメインでもあるBONESとTEZZが結成したUK HARDCORE BAND "BROKEN BONES"!! '88年デモ音源がイタリアF.O.A.D.よりオ フィシャルリリース!!初アナログ化!!
DISCHARGEの"STATE VIOLENCE,STATE CONTROL"と"MORE I SEE" のカバーも含む全6曲!! 未発表写真含むインサート付き!!
収録曲:
1. Liquidated Brains
2. State Violence,State Control (DISCHARGE)
3. The More I See (DISCHARGE)
4. Never Say Die
5. Stand Up
6. Teenage Kamikaze
|
 | RAW POWER | WOP HOUR - EXTENDED VERSION(LTD.400 BLACK VINYL) | 2530円 | LP | ・ ※LTD.400 Black Vinyl!
'80sイタリアンハードコア・レジェンド"RAW POWER"!! '85年TOXIC
SHOCKからリリースされた1st EP"WOP HOUR"にボーナストラックを加
えてLP再発!! 激スラッシーに荒れた燃え盛るモーレツ・イタリアン
・スラッシュ・ハードコア!! ボーナストラックには、FOADからのCD
再発盤に収録されていたボーナス音源からのセレクションと未発表
ライブ音源!! '84年Fiorenzuolaでのライブは、Giuseppeがボーカル
時代の初期ライブ音源で、未発表ナンバーや初期デモ曲、DISCHARGE
やBLACK FLAGのカバーも披露!!全26曲収録、8ページブックレット付
!!
|
 | SEDITION | " Split with Pink Turds In Space LP " L/S Tee | 8800円 | Tシャツ | ●
Sedition x Punk Tribe 第4弾ロングスリーブTシャツ!
SEDITIONのボーカリストAngus監修の下、表、裏、両袖の4面に SEDITION の素晴らしいアートワークがプリントされた豪華仕様。
「Split with Pink Turds In Space LP」は1990年に自主レーベルReel To Real RecordsよりリリースされたアイルランドのPink Turds In SpaceとのSplit LP。
フロントプリントはSEDITION側のジャケットのデザインをバックプリントには歌詞カードに掲載されているOghamとそれを英語表記にした
Traibalism not Nationalism( 部族主義は国家主義ではない)をケルト書体でSEDITIONのボーカリストAngus監修の下に製作したものです。
左袖にはKnotwork(組紐文字)でSEDITIONと描かれたDominic Regan氏のデザイン、右袖には古代ケルト民族の文字Ogham (オガム文字)でSEDITIONと描かれたデザインを施しています。
■MATERIAL : COTTON 100%
■COLOR : BLACK BODY x WHITE PRINT
■MADE in JAPAN
= SIZE SPEC / 脇仕様 : 丸胴 / リブ無し =
●M : 着丈 69cm / 身幅 52cm / 肩幅 44cm / 袖丈 60cm
|
 | OLEDICKFOGGY | オールディックフォギー名作撰 破戒篇LP【2018.11.3「レコードの日」対象商品】※在庫切れです※ | 4074円 | LP | ※在庫切れです※・"OLEDICKFOGGY" 珠玉の名曲群を現在のメンバーにより根底から完全再録音、2017年に2枚同時にリリースされた究極のベスト・アルバム Part 1 「オールディックフォギー名作撰 破戒篇」が「レコードの日」に待望のアナログ・レコード化!!
帯付、見開きダブル・ジャケット仕様、180グラム重量盤、初回限定プレス!!
「Gerato」、「グッド・バイ」を制作した現在のメンバー、録音スタジオ、録音エンジニア、マスタリング・エンジニアによって、単なるベスト編集盤、再録音盤とは完全に異なる圧倒的な進化を遂げた究極のベスト盤。
Art Work Naotoradams。
収録曲:1. 月になんて 2. パレード 3. チブサガユレル 4. ヒカラビル 5. サヴァ 6. この声に変えて 7. アクロバティックコネクション 8. I LOVE YOU 9. POLICE BASTARD 10. blow itself away 11. 50/50 12. カーテンは閉じたまま |
 | OLEDICKFOGGY | オールディックフォギー名作撰 絶海篇LP【2018.11.3「レコードの日」対象商品】 | 4074円 | LP | ・"OLEDICKFOGGY" 珠玉の名曲群を現在のメンバーにより根底から完全再録音、2017年に2枚同時にリリースされた究極のベスト・アルバム Part 2 「オールディックフォギー名作撰 絶海篇」が「レコードの日」に待望のアナログ・レコード化!!
帯付、見開きダブル・ジャケット仕様、180グラム重量盤、初回限定プレス!!
「Gerato」、「グッド・バイ」を制作した現在のメンバー、録音スタジオ、録音エンジニア、マスタリング・エンジニアによって、単なるベスト編集盤、再録音盤とは完全に異なる圧倒的な進化を遂げた究極のベスト盤。
Art Work Naotoradams。
収録曲:1. 意味なんて 2. IMAGE 3. パズル 4. ゴシップオブフォレスト 5. ラスティックが止まらない 6. いいえ、その逆です。 7. HELP 8. チェリーフレーバー 9. 神秘 10. Lesson2 11. 海のゴート 12. オールドディックガン 13. 郷愁と残像 |
 | SOUL FLOWER UNION | DANCE HITS 1993-1995 【2018.11.3「レコードの日」対象商品】 | 4070円 | LP | ●ソウル・フラワー・ユニオンのダンス・チューンを集めたアナログLPシリーズ企画の第5弾は、結成の1993年から1995年までのダンス・チューン集大成盤! <満月の夕>のシングル・ヴァージョン収録。超限定盤!
ソウル・フラワー・ユニオン結成25周年記念盤!
収録曲
Side A :1.もののけと遊ぶ庭 2.陽炎のくに、鉛のうた 3.霊柩車の窓から 4.ブルーギル
Side B:1.リベラリストに踏絵を 2.たこあげてまんねん 3.満月の夕 4.復興節
|
 | Taisei Iwasaki | TVアニメ「血界戦線 & BEYOND」オリジナルサウンドトラック Limited Edition【LP】 【2018.11.3「レコードの日」対象商品】 | 5500円 | 2LP | ・この錚々たる顔触れ! ドラマや映画、CMなどで引っ張りだこの作曲家=岩崎太整が著名アーティスト達と作り上げた、珠玉の楽曲が勢揃い。 ヒップホップ、DJ、次世代のジャズシーンを代表するアーティストと作り上げ、 クラブDJなどからLP化が望まれていた本作が遂にLPにてリリース。
収録曲
A1. BLOCK SCHOLARS feat.Hybrid Thoughts
A2. Poupees Vaudoux feat.Banda Magda
A3. A QUEEN OF THE NIGHT feat.Bilal
A4. ETERNALISM feat.OH MY GIRL
A5. SLICE AND DICE feat.Bose (スチャダラパー)
A6. La vie d’une femme feat.Pauline
B1. WHITE BEYOND (白い闇の隣) feat.Sari
B2. EASY THINGS feat.Takuya Kuroda
B3. CAN YOU FEEL IT feat.Saucy Lady
B4. PEBBLE WALTS
B5. GHADI TJI (You’ll be here) feat.OUM
B6. A QUEEN OF THE NIGHT (Reprise) feat.BIGYUKI
C1. fake town baby (TV size)
C2. GILL BREATHING BLUES feat.Ashwin Shenoy
C3. RHAPSODY IN BLUE
C4. TORTOISE KNIGHT feat.Ai Ninomiya
C5. A QUEEN OF THE NIGHT -DJ MITSU THE BEATS Remix
C6. DARE TO SAY
D1. ステップアップLOVE (TV size)
D2. SPACE JAM feat.Takuya Kuroda
D3. LUCIANA
D4. MINOR DOLL feat.Takuya Kuroda
D5. PEBBLE WALTS (Reprise)
D6. IF YOU WANT ME
D7. Poupees Vaudoux -molmol DUB
|
 | SOUL SUGAR | NEVER TOO MUCH / DUB 【2018.11.3「レコードの日」対象商品】 | 2530円 | 12EP | ・SOUL SUGARの傑作ソウル・レゲエ12inchシリーズに、80's SOULクラシックとなるLUTHER VANDROSS 「NEVER TOO MUCH」カバーが登場!LEONARDO CARMICHAELをヴォーカルに迎え、BPMを抑えたブリージンなメロー・ソウルレゲエ!B面は、SOUL SUGARことGUILLAUME METENIER本人によるDUB MIXも収録! |
 | クレイジーケンバンド | もうすっかりあれなんだよね 【2018.11.3「レコードの日」対象商品】 | 4180円 | 2LP | ●2015年1月に過去オリジナルアルバムをアナログ化して以来、ご無沙汰だったアナログシリーズが復活!!!クレイジーケンバンドのアナログ化されていないアルバム「もうすっかりあれなんだよね」が重量盤2LPアナログ・レコードとして初のリリース!
収録曲
DISC1 A面:1 SOUL PAINT 2 開拓者 3 間違いだらけのクルマ選び 4 ニンゲンモドキ 5 もうすっかりあれなんだよね
DISC1 B面: 1 指輪 2 パパの子守唄 3 eye catch : すっかり八兵衛 4 6789 5 ENGINE
DISC2 A面:1 カフェレーサー 2 MONEY HONEY 3 シンガポール・スリング 4 レース!レース!レース!
DISC2 B面 :1 タツノオトシゴ 2 eye catch : すっかり十六兵衛 3 Japanese Night 4 La Americana 5 GTR
|
 | クレイジーケンバンド | GOING TO A GO-GO 【2018.11.3「レコードの日」対象商品】 | 4180円 | 2LP | ●2015年1月に過去オリジナルアルバムをアナログ化して以来、ご無沙汰だったアナログシリーズが復活!!!クレイジーケンバンドのアナログ化されていない最新アルバム「GOING TO A GO-GO」が重量盤2LPアナログ・レコードとして初のリリース!
収録曲
DISC1 A SIDE:01:GOING TO A GO-GO 02:eye catch*出發 Departure 03:そうるとれいん 04:棕櫚 05:ZZ
DISC1 B SIDE:01:GARDEN 02:883 03:LOCOMOCO 04:山鳩ワルツ 05:せつ子 06:eye catch*過境 Transit
DISC2 A SIDE:01:SOUL 痛 SOUL 02:夜のドドンパ 03:パランタガヤン 04:ぽんこつ
DISC2 B SIDE:01:MIDNIGHT BLACK CADILLAC 02:HONMOKU GARAGE 03:オハヨウゴザイマス 04:eye catch*到來 Arrival 05:のっぺらぼう
|
 | Pico | アダムとイブも / I LOVE YOU 【2018.11.3「レコードの日」対象商品】 | 1980円 | 7EP | ・70年代前半、たぶんこれ以上の日本のPOPSアルバムは存在しないだろう、ピコこと樋口康雄の1972年発表のアルバム「ABC」からのシングルカット!もちろんお目当ては「I LOVE YOU」の別テイク!遂にオリジナル・シングルの形でこの度再発売! |
 | 屋良ファミリーズ | ゴーゴー・チンボーラー / ボサノバ・ジントーヨー リミックス 【2018.11.3「レコードの日」対象商品】 | 1870円 | 7EP | ・琉球レアグルーヴ発売15周年記念して屋良ファミリーズの人気曲をコモエスタ八重樫とDJSASAが新たにリミックス。
収録曲:A ゴーゴー・チンボーラー (コモエスタ八重樫リミックス)
B ボサノバ・ジントーヨー (DJSASA リミックス)
|
 | CRASH SYNDROM | Anatomical Amusements※在庫切れです※
| 1100円 | CD | ※在庫切れです※ ・Obliteration Recordsからリリースされたファーストアルバムが好評のウクライナ人 / 日本人のメンバーによるゴアグラインドバンド、CRASH SYNDROM。
CARCASS, DEAD INFECTION, PATHOLOGIST, GENERAL SURGERYなどから影響を受けたパソロジカル・アナトミカルなゴアグラインド。
2018年に新メンバーの女性ベーシスト、Tomoが加入しての初録音音源。
今作もファーストアルバムの延長線上にあるゴーリーでグラインディングな楽曲を披露。
ポーランドカルトゴア、DEAD INFECTIONのカバーも収録した6曲入りミニアルバム。 |
 | TRAGEDY | FURY※在庫切れです※ | 1650円 | CD | ※在庫切れです※ ・近代HARDCOREにおいて最も影響力のあるバンドと言っても過言ではないであろう「TRAGEDY」が遂にリリースした新作ミニアルバムのCD盤!
「BLOODSHED FEST 2018」にて先行に販売され全世界を狂喜乱舞させた最新作は、1st〜3rd頃の流れを汲んでいるような原点回帰を思わせる一枚。ご存知の通り彼らは前作“DARKER DAYS AHEAD”で常人には到底辿り着けないであろう境地まで到達。しかし今回はそこからふり幅が大きいストレートなハードコア・サウンドを提示。無条件に血が滾るような音塊は"あの"TRAGEDYサウンド"である事には間違いありませんが、シンプルながらより一層の深みを感じられるのは前作を経ているからでしょうか。彼らは原点に戻ったのではなく、更なる進化の果てにこのサウンドになったと言えるのかもしれません。
収録曲:01. Leviathan 02. Enter the Void 03. Kick and Scream 04. Fury 05. Swallow the Pill 06. A Life Entombed |
 | UNDER SOCKS | CANDY TOWN | 1650円 | CD | ●2010年代の終わりにはじまるパンク、インディー、オルタナのクロスオーバー、地方在住の若者たちによるファースト・ステップ。NOT WONK、CAR10に続くネクスト・ジェネレーションが登場!
■UNDER SOCKS:2013年結成。栃木県鹿沼にて活動する3人組。皆が同級生であり野球部の引退を機に念願のバンド結成。白球を追いかけた日々は音符を紡ぐ旅へと変わる。これまで2枚の自主制作デモ、2016年足利のPENNANT PROJECTよりリリースされたカセットテープ作"Broad Mind"に続きいよいよ1stCD作の登場。パンクとUSインディーが無邪気にキャッチボールしている瑞々しさ。凄まじい青光りに目が眩む。初めて音を重ね合わせた時のジャカジャーンの一発。ついはにかんでしまったよ、一瞬で時間も感覚も飛んでいく恍惚の一発。何人にも邪魔する事など出来やしない無敵の一発。あの感覚を想像させてくれる人達がやっぱり大好きだしいつまでもあの興奮を信じている。 |
 | GATE | Resurrection of Relentless God | 1760円 | CD | ●1999年の結成からメロディや感情的なものを排除し残虐で冷たいリフとブラスト ビートを基軸としたビートによる無慈悲なグラインドコアを追求してきたGATE。
これまでにいくつかの7インチ、カセット音源、スプリットCDをリリース。2015 年にデジタルグラインドコアバンド、DEATHCOUNTの村田がボーカル、ドラムには数々のバンドでの活動経験があるベテラン、石黒が加入して初のフルアルバム。
これまで以上にブルータルで無慈悲なグラインドコア、22曲を収録。
CD盤のみ国産グラインドコアレジェンド、324のカバーを収録。
|
 | ACTION | SHADOWS AND REFLECTIONS: THE COMPLETE RECORDINGS 1964-1968 (4CD DIGIBOOK 帯ライナー付国内盤仕様) | 8250円 | 4CD | ●若きPAUL WELLERの熱烈なラヴ・アクションによって、当時のパッとしなさとは裏腹にのちにネオ・モッズのカリスマ的存在となった60'Sモッド・ビート・ソウル・レジェンドであり、解体後には時流を捉えたアングラ・サイケの雄MIGHTY BABYへと変化していった埋もれたB級ビーター「THE ACTION」のキャリア・アンソロジー決定盤!
63年にロンドン北西部ケンティッシュ・タウンでリード・ヴォーカルのREG KINGとリード・ギターのALAN 'BAM' KINGを中心にBOYSとして結成、勃興するモッド・シーンに呼応する形でソウル・ミュージックを演奏し、65年になってギタリストPETER WATSONの加入を期にTHE ACTIONと改名、65年の10月にBEATLESのプロデューサーGEORGE MARTINがEMIを去った後に立ち上げた自身の会社AIR PRODUCTIONSが初めてサインしたバンドとなった彼らは、65年から67年にかけてGEORGE MARTINのプロデュースでPARLOPHONEから5枚のシングルをリリース。リリースされることは無かったアルバム用のデモ録音も残しています。
ほとんどが初CD化となるオリジナル・シングル・ミックスに、"JUST ONCE IN MY LIFE"の未発表モノ・ミックスや、さらに貴重なBBCセッション5曲を加えたDISC 1、
近年発見されたマルチ・トラックからミックスされたABBEY ROAD STUDIOSでの新規ステレオ・ミックスに、リハーサル・テープ等に残されたオルタネイト・テイクやバッキング・トラックといった未発表アウトテイクを収録したDISC 2、
のちに彼等にとっての『OGDEN'S NUT GONE FLAKE』ではないかとすら評価される67-68年の伝説的デモ録音集『ROLLED GOLD』を中心に、85年に発掘リリースされた REG KING抜きによるほぼMIGHTY BABYな68年録音の5曲入りEP『ACTION SPEAK LOUDER THAN...』、さらに"IN MY DREAMS"のデモ・ヴァージョンを収録したDISC 3、
「ACTION EXTRAS」として、前身バンドBOYSのシングル音源3曲に、EMIデビュー6か月前の65年5月に残されたDECCAのオーディション・アセテートからの3曲、ライヴ音源2曲にBBCセッション4曲、そして80年代にEDSELからリイシューされた際の"EDSEL MIX"音源までをコンパイルしたDISC 4、
と、ファン感涙の全88曲収録大ヴォリューム・ボックスとなっています。在りし日の貴重フォト満載、16000字に及ぶスリーヴ・ノーツ掲載36ページ・ブックレット付属。4CDデジブック装。帯ライナー付国内盤仕様!
|
 | BALZAC | 13 STAIRWAY 20TH ANNIVERSARY EDITION | 4400円 | 2CD | ※先着ステッカー付き
●1998年にリリースされたBALZAC歴史的名作、サード・アルバム『13 STAIRWAY』が20年目を迎える今年、発売日も同じ10月31日HALLOWEENに20周年記念盤の発売!!!
まるで現在の最前線のサウンドの如く、劇的に生まれ変わった最新リミックス、リマスタリング・サウンドとしての復刻、そして当時の関連アウト・テイク、デモ・テイク、ライヴ・テイクなど全28テイク収録した2枚組豪華仕様、最終完全版『13 STAIRWAY』として蘇る!!
サード・アルバム『13 STAIRWAY』は音楽性の広がりと、以前と比べポップな要素が全面に出た作風により、セールス的にも大ヒットとなり、全国的に大きな評価を得られたことで、BALZACにとって大きな転機を迎える重要な作品であった。今回のリミックス作業にあたり、当時録音された24トラック・アナログ・マルチテープの再生が必要であったが、現在でも再生可能な完動機材を探し出すために、かなりの労力と時間を費やしながらも、奇跡的に機材が見つかった。またアナログ・マルチテープの保存状態も非常に良かったため、磁気破損などのトラブルもなく再生化が実現。アナログ・マルチテープ特有の音の太さや迫力を持つオリジナル・サウンドを、可能な限り忠実に再現するように心がけつつ、21世紀現在の最新機材によって、よりダイナミックでレンジ感の広いミックス作業を実現。昨年10月にリリースされ、劇的なリミックス、リマスタリングで復活、まるで現在の最前線のサウンドの如くに変貌し、我々を予想以上に驚愕させた「Deep -Teenagers From Outer Space- 20th Anniversary Edition」と同様の感動が再びここに在る!!
|
トータル件数:14812件前の20件4221-4240次の20件 |