写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | RANGSTEEN | IDIOT ELEGY | 2530円 | CD | ●生粋のロックンロールバンド"RANGSTEEN"が新境地を聴かせる4thアルバムをリリース!
結成16年となる函館出身3ピースロックンロールバンド、ラングスティーンが前作から3年ぶりに4作目となるフルアルバムを完成!
Firestarter/ex.TeengenerateのFIFIの耳にとまり、彼が立ち上げたレーベルStay Freeより2008年に1stアルバム『Dance In Hell」をリリース、2011年には7インチ「Your Song」をリリース、いずれも完売となり、同年に2ndアルバム「ROLL」をリリース(残り僅か)、そして2015年に3rdアルバム「ZERO」をリリース、初回プレス分を完売し急遽追加プレスを行った。
生粋のライブバンドである彼らは拠点の東京を中心に全国各地のライブハウスを廻るツアーを敢行し、Walter lure (Johnny Thunders & The Heartbreakers)、Sylvain Sylvain (New York Dolls)、Sammy Yaffa (Hanoi Rocks)、Cheetah Chrome (Dead Boys)等の来日オープニングアクトを務める。2016年リリースのHIGH LIFEとのスプリット7インチEPを経て、遂に3年ぶりのアルバムをドロップ!アルバム発売に先行してMVが公開されるリードトラック「美しいぜ」ではブルースハープ奏者をゲストに迎えている他、ピアノやホーンを加えたナンバーを含め新境地を開いた珠玉の10曲を収録! ■見開きW紙ジャケット仕様
収録曲:1. R&Rで踊るアイツの影が揺れる 2. ROCK LOVE 3. 馬鹿野郎哀歌 4. 美しいぜ 5. マガラズ 6. 壊れたハート 7. HEY 相棒 8. だろっ 9. 罵詈雑言 10. ありったけのALRIGHT
|
 | Boris | Phenomenons Drive | 2852円 | 12EP | ※在庫切れです※ ・2017年に発表された目下の最新アルバム「DEAR」。そのリリースに纏わる過去最大規模のワールドツアー、旧知の盟友達との再びの邂逅を経過していく中、彼らが見出した最果ての音。
Boris結成25周年を迎えた今、長きに渡って親交のある日本アンダーグラウンドレーベルの良心 “Hello From The Gutter”から本作が発表されることは非常に意義深い。600枚限定クリア・カラーヴァイナルという争奪戦必至なフォーマット。最新未発表の2曲に加え、日本サイケデリック・ロックの極北を今もなおゆっくりと流動し続ける『割礼』のカヴァーを収録、3曲でトータルタイム28分に及ぶ渾身の一枚。
よりグリッドから解かれ、時間軸の無い森の奥へ深く深く誘うような楽曲群に、意識は朦朧とし、やがて涅槃の風景が鼓膜に映し出されることだろう
収録曲:1. Phenomenons Drive B1. 散歩 B2. センシタイザー |
 | envy | Atheist's cornea | 2200円 | CD | ●国内外のシーンにおいて孤高の存在感を放ち、影響を与え続けるポスト・ハードコアバンドenvy。
音像と言葉と叫びが渾然一体となったサウンドと独自の方法論で進み続けるアティチュードに国内のみならず海外でも絶大な人気を誇る彼らがこれまでリリースし、現在は入手困難となっているオリジナルアルバム6作が紙ジャケにてリイシュー。
前作から約5年ぶりにリリースされた6thアルバム!
今までの世界観をさらにスケールアップした、果てしなくドラマティックで壮厳な緊張感に満ちた仕上がり。
|
 | envy | Recitation | 2200円 | CD | ●国内外のシーンにおいて孤高の存在感を放ち、影響を与え続けるポスト・ハードコアバンドenvy。
音像と言葉と叫びが渾然一体となったサウンドと独自の方法論で進み続けるアティチュードに国内のみならず海外でも絶大な人気を誇る彼らがこれまでリリースし、現在は入手困難となっているオリジナルアルバム6作が紙ジャケにてリイシュー。
2010年発表の5thアルバム!
トータル60分を超える強烈なオリジナリティーで奏でる、激しく、優しく、 儚く、美しい、envyにしか作り出せない圧倒的な世界観全12曲入り!!
収録曲:1. Guidance 2. Last Hours of Eternity 3. Rain Clouds Running in a Holy Night 4. Pieces of the Moon I Weaved 5. Light and Solitude 6. Dreams Coming To An End 7. Incomplete 8. Worn Heels and the Hands We Hold 9. A Hint and the Incapacity 10. A Breath Clad in Happiness 11. 0 and 1 12. Your Hand
|
 | envy | Insomniac doze | 2200円 | CD | ●国内外のシーンにおいて孤高の存在感を放ち、影響を与え続けるポスト・ハードコアバンドenvy。
音像と言葉と叫びが渾然一体となったサウンドと独自の方法論で進み続けるアティチュードに国内のみならず海外でも絶大な人気を誇る彼らがこれまでリリースし、現在は入手困難となっているオリジナルアルバム6作が紙ジャケにてリイシュー。
繊細な静けさと圧巻の轟音、唯一無二の世界観が壮大に展開されるドラマティック極まりない2007年発表の4thアルバム!
収録曲:1. Further Ahead of Warp 2. Shield of Selflessness 3. Scene 4. Crystallize 5. The Unknown Glow 6. Night in Winter 7. A Warm Room
|
 | envy | A dead sinking story | 2200円 | CD | ●国内外のシーンにおいて孤高の存在感を放ち、影響を与え続けるポスト・ハードコアバンドenvy。
音像と言葉と叫びが渾然一体となったサウンドと独自の方法論で進み続けるアティチュードに国内のみならず海外でも絶大な人気を誇る彼らがこれまでリリースし、現在は入手困難となっているオリジナルアルバム6作が紙ジャケにてリイシュー。
これまでのサウンドを更に圧倒的にドラマティックに深化させた、envyの唯一無二の世界観が繰り広げられる2003年発表の3rdアルバム!
収録曲:1. Chain Wandering Deeply 2. Distress of Ignorance 3. Evidence 4. Color of Fetters 5. Unrepairable Gentleness 6. Go Mad and Mark 7. A Conviction that Speeds 8. Reasons and Oblivion 9. A Will Remains in the Ashes
|
 | envy | All the Footprints You've Ever Left and the Fear Expecting Ahead | 2200円 | CD | ●国内外のシーンにおいて孤高の存在感を放ち、影響を与え続けるポスト・ハードコアバンドenvy。
音像と言葉と叫びが渾然一体となったサウンドと独自の方法論で進み続けるアティチュードに国内のみならず海外でも絶大な人気を誇る彼らがこれまでリリースし、現在は入手困難となっているオリジナルアルバム6作が紙ジャケにてリイシュー。
凄まじいテンションのカオティックさとそれに相反する静かなる揺らぎの2面性を同次元で展開していく2001年発表の大名盤2ndアルバム!
収録曲:1. Zero 2. Farewell to Words 3. Lies, and Release from Silence 4. Left Hand 5. A Cradle of Arguments and Anxiousness 6. Mystery and Peace 7. Invisible Thread 8. The Spiral Manipulation 9. A Cage it Falls Into 10. The Light of My Footprints 11. Your Shoes and the World to Come
|
 | envy | From Here To Eternity | 2200円 | CD | ●国内外のシーンにおいて孤高の存在感を放ち、影響を与え続けるポスト・ハードコアバンドenvy。
音像と言葉と叫びが渾然一体となったサウンドと独自の方法論で進み続けるアティチュードに国内のみならず海外でも絶大な人気を誇る彼らがこれまでリリースし、現在は入手困難となっているオリジナルアルバム6作が紙ジャケにてリイシュー。
こちらは1998年にリリースされた、日本の激情系を代表する大名盤!
収録曲:1. Limitation 2. Trembled 3. A Vicious Circle, Again 4. Compensation 5. Off 6. Crusaders 7. For You Who Died 8. Black Past 9. Grey Wind 10. Carved Numbers 11. 444 Words
|
 | THREE MINUTE MOVIE / /LITTERS | Split | 1100円 | 7EP | ・THREE MINUTE MOVIEとLITTERSによるスプリットシングルが完成!
"THREE MINUTE MOVIE"は6thアルバム"Night On The Whisky Train"発表後にメンバーチェンジがあり、ドラムに現在HATEMANでも叩いているKAJI氏が加入!疾走感満点のキャッチーな痛快パンクロックチューン2連発!
対するは東京産FEMALE VOCAL PUNK/POWER POPバンド、"LITTERS"!自主リリースの2ndシングル”Dirty Crunchy EP”から2年振りとなる音源!こちらもメンバーチェンジがありベースにYAMAZAKI氏が加入でさらにパワーアップの新編成! 一味も二味も違うセンスの光る激烈キャッチーな珠玉のポップチューン2曲収録!
各バンドのファンはもちろん必聴!全てのPUNKファンにぜひ聴いてもらいたい1枚! FINE TUNING!が贈る大大大大大スイセン盤!!
収録曲:
A1. THREE MINUTE MOVIE / STAY BY YOURSELF
A2. THREE MINUTE MOVIE / BOYS HIDE A KNIFE
B1. LITTERS / REMISSION
B2. LITTERS / BREAKING DOWN
|
 | BUTCHER ABC | North of Hell | 1760円 | CD | ●2017年12月24日発売され初回プレスが2ヶ月で完売した国産デス・グラインド、BUTCHER ABCのファーストフルアルバム “North of Hell”。
80sスラッシュメタルと初期90sのデスメタル・グラインドコアをベースにミドルテンポのリズムとブラストビートを主体とした楽曲。CARCASSから影響を受けたツインヴォーカルスタイル、スウェディッシュデスメタルから影響のダウンチューニングによるギターリフ、そしてあくまでも1バスドラムにこだわったドラミングのオールドスクールデスメタル・グラインドコア。
ポーランドのグラインドコアレーベル、SELFMADEGOD Recordsからリリースとなるジャケットアートワーク違いのヨーロッパ盤。
Obliteration Recordsによる日本国内盤は帯と日本語解説付き。
|
 | MAGHONOR | DA LATEST CLASSICS | 1650円 | CD | ・2017年結成。6人編成FACECARZ、SLAPDOWN、NO LIMIT、LASTWARのメンバーから成るハードコアバンド「MAGHONOR」!
ストレートなメタリック・ハードコアを軸に英語と日本語を使い分けるツインボーカルの掛け合いが特徴。タフさの中にキャッチーさも持ち合わせた楽曲はBIOHAZARD, SKARHEAD, HATEBREED, SICK OF IT ALLあたりのファンにオススメ。
(インフォメーションより)
Vo. TOMOKI
Vo. JIN Gu. MASANAO
Gu. CHAPPE
Ba. TETSUYA RG
Dr. TETSUYA HG
収録曲:1. MAGHONOR 2. BY MY STYLE 3. HOMETOWN PRIDE 4. JUST NOW 5. NOTHING 2 LOSE 6. Dr. COLD BLOOD 7. TURNING POINT 8. THE MESS |
 | MARVELOUS | DELTA KAOS EP | 1528円 | CD | ・足利-KAOS CORE FAST PUNK「MARVELOUS」待望の2nd アルバム!!
TOXXXICO KAOSよりリリース!!!
LOS CRUDOS、SIN ORDEN、MK ULTRA、SIN DIOS等々のスパニッシュ・ハードコアを色濃く受け継ぐサウンドに、日本を取り巻く現状を母国語で歌う事に意味があるんじゃないか?と言う結論に至ったという日本語歌詞で捲し立てるレイジング・ファスト・ハードコア!!
随所にセンスの良さが散りばめられ、ハイテンションのままスカッと小気味よく一気に聴ける全10曲!
スパニッシュ・ハードコア〜TOMORROW、VIVISICK等々好きな人、見逃し(聴き逃し)厳禁の大推薦!
結成14年目、足利-KAOS CORE FAST PUNK-「MARVELOUS」!
FÖRTVIVLAN,ZIKADEのメンバーも在籍しており、
VIVISICK最後の企画に出演していた事も記憶に新しい彼ら。
前作より早五年、新なるドラマー、MORISHIMAを迎え完成させたNew Album。
日本を取り巻くイカれた現状、生活の中の自問自答や葛藤をブチ混んだ。
足利と言う僻地から混沌を撒き散らす。
-KAOS CORE FAST PUNK-
とはジャンル等を指すものでは無く、彼らのATTITUDEを示す。
-カオスを核に速いパンクをやる-
収録曲:1.Controlled uncontrollable 2.Death propaganda 3.Disorder Sound System 4.Morikake 5.Suicidal 6.Welcome to hell 7.Olympia 2020 8.Ante 9.Life 10.Unconscious Adaptation |
 | WARSAW | WARSAW | 2200円 | LP | ※在庫切れです※ ・ポスト・パンク期に彼らにしか表現できない研ぎ澄まされた音楽性と実験的な音作りで、UKのみならず世界中の音楽シーンに大きな影響を与えたバンド、JOY DIVISIONがJOY DIVISIONと名乗る前のバンド名「WARSAW」名義でリリースした唯一の作品が180グラム重量盤LPで登場!
後にJOY DIVISION名義で再録される「TRANSMISSION」も既に収録されており、荒削りな演奏ながらも既にパンクとは全く違う独特の空気を醸し出すクオリティの高い楽曲が収録された作品。
BUZZCOCKSのマネージャーの命名によりバンド名はSTIFF KITTENSとしていたが、すぐにデヴィッド・ボウイのアルバム『LOW』収録曲からとったWARSAWという名称に変更。その後、類似する名前のバンドが存在することが判明したため、バーナード・サムナーの発案およびバンド内での協議により1978年1月からJOY DIVISIONと名乗るようになった。この名前はナチス・ドイツの強制収容所内に設けられた慰安所に由来するもので、イェヒエル・デ・ヌールの小説『ダニエラの日記』の一節からとられた。
|
 | WIRE | PINK FLAG | 2750円 | LP | ※在庫切れです※ ・ポスト・パンクの生みの親であり、従来のロックから逸脱したサウンドと硬派なスタイルが後のインディ・ロックやハードコアにも多大な影響を与えたバンド「WIRE」の77年発表1stアルバム『PINK FLAG』がリマスター音源でリイシュー!
パンク・ロック全盛の時代に「ロックでなければなんでもいい」といち早く逸脱したサウンドを展開した至高の名盤。
この作品で聞かれるWIREのミニマルでクールなサウンドは「ポスト・パンク」の方向性を位置づけたと言っても過言ではない重要作品であり、WIREの象徴ともなったピンクの旗のジャケットも非常に印象的な1枚。
WIREのヴォーカリストであり中心人物のCOLIN NEWMANが運営するPINK FLAG RECORDSよりアーティスト本人の監修のもとリイシュー!
|
 | 仲井戸麗市 | 雨あがりの夜空に | 1650円 | 7EP | ・1980年に発売されたRCサクセションの名曲『雨あがりの夜空に』を、仲井戸”CHABO”麗市がCHABO BANDと盟友、梅津和時氏・片山広明氏でセルフカバー。
『雨あがりの夜空に』はRCがライブ終盤に演奏する楽曲として知られた人気曲。2005年には忌野清志郎がデビュー35周年を記念し、RHYMESTERとセルフカバーしている他、阿部真央や怒髪天、ROLLY、今年に入りホフディランらもカバーしている誰もが知っている大名曲。カップリングにはインストヴァージョンを収録。
仲井戸麗市:Vo・G、早川岳晴:Ba・Cho、河村“カースケ”智康:Dr・Cho、Dr.kyOn:Key・Cho、梅津和時:A.Sax・Cho、片山広明:T.Sax・Cho
収録曲:A1. 雨あがりの夜空に B1. 雨あがりの夜空に(インストルメンタル)
|
 | C | warning! neighborhood nuisance session assault for you! | 917円 | 7EP | ・NAGASAKI NIGHTMARE gigを毎年8月9日に継続して主催し、忘れてはいけない平和への願いを叫び続ける"C"。
3年前にリリースされた12"epから更なるサウンドの幅を持たせ、ソリッドでありキャッチーに仕上がった力作!
"C"として確立された純度120%のPure Peaceful Punk Rockが胸を打ち抜く!
4曲入り/400枚プレス
|
 | MADREX | KOMOREBI | 1320円 | CD | ※在庫切れです※ ・新潟発 FEMALE VOCAL DARK EMOTIONAL METALIC HARDCORE バンド「MADREX」結成8年目にして待望の正式音源を遂に発売!インストを含め6曲入り。
■2010年新潟にて結成。幾度かのメンバー脱退、加入による活動休止を挟み、2016年に現在のメンバー編成になり活動を再開し現在に至る。
過去にデモ音源を2枚発表し、現メンバーで初の正式音源である。
現メンバーはVO:HAL(ex.BIRTH ASPHYXIA). G:4DEATH(ex.AGE,現SKYMARS). B:COBA. Dr:SATORU(ex.HAKUCHI,ex.PANORAMA AFRO,現SKYMARS)
過去には現SCRUMHALF、羅生門、AGE(RIP)等のメンバー在籍。
地元新潟でのSCRUMHALFやANCHOR他の企画にて数多くのツアーサポートに参加。
音楽性はメタリックなハードコアを軸としながら叙情性と重厚さを織り交ぜた楽曲に女性ヴォーカルながらデスボイス等を組み合わせたシャウトが融合。ハードコア、パンク好きのみならず激情やメタル好きにも受け入れられる楽曲。
収録曲:1.KOMOREBI 2.DARK CLOUD 3.激情 4.GRAY SKY 5.SPIRIT OF REBELLION 6.スベテニ沈ム |
 | 鐵槌 | 独狼奏宴 ※在庫切れです※ | 4074円 | DVD | ※在庫切れです※ ・日本スキンヘッズ・ロックシーンの核心的存在、鐵槌、初の単独ライヴ映像、 東京下北沢SHELTERでのワンマン・ライヴがDiwphalanx Recordsよりリリース!!!
昨年2017年11月25日に東京下北沢SHELTERにて、超満員の中で開 催された初のワンマン・ライヴ「独狼奏宴」。
圧倒的な音塊と言霊が燃え盛る珠玉の名曲群、全14曲が収 録された凄まじき歴史的ライヴ映像作品がここに存在する。
収録曲:我、怒ル故ニ我在リ/士魂/鋼/三千世界/激鋼/儚き花よ/人狼/愛國者賦/無法な太陽/風、 蕭々/日本狼/陰獣/百錬ノ鐵/雷鳴
映像監督 武藤義明/写真 菊池茂夫 |
 | BRIONICS | ORIGIN | 815円 | CD | ●2012年10月結成の鹿児島ハードコアパンクバンド「BRIONICS」!
ハードコアパンクの精神を根幹に、メタリックな要素を多分に取り入れた楽曲を武器に幾多のギグで熱いステージを魅せ、Tainted DickmenやNever Again等、日本国内で注目を浴びるバンドと共演し、満を持しての1st EP!!
パワフルでドラマチックなサウンド展開と日本語歌詞を武器に熱きジャパニーズハードコアスタイルの王道を継承する、濃厚にして剥き出しの全4曲収録! |
 | Tozcos | Cinco Años De Tozcos | 1528円 | CD | ・USはSANTA ANAの女性Vo.スパニッシュ・ハードコア・パンク「Tozcos」の24曲入ディスコグラフィーCD!
■YU!(Skizophrenia!)
南カリフォルニアを拠点とする女性ボーカルRAW PUNK BAND、TOZCOSが日本にやってくる!!
誰が望んでいたかはわからないこの情報に片田舎でひっそりとガッツポーズをしたのだ。
そのTOZCOSの最新アルバム"Suenos Deceptivos"、Existencia Aturdida 7"、DEMO、さらには未発表曲を収録した全音源集CDをツアー首謀者であるVONDO氏がリリース!!ナイスボンド!!
80's PUNK臭漂う女性ボーカルバンドというまさに私的ツボな音を奏でるこのバンド。ツアーも楽しみなのでメンバーに直接、影響を受けたバンドを聞いてみたところ
"TOREROS AFTER OLE、LAMA、ADOLESCENTS、CRUCIFIX、THE SEXUALなんかの世界各国のバンド"というなんとも気持ちのいい返答!!そりゃかっこええわ。
2012年結成からぶれない姿勢で活動し続けるTOZCOSの音は未だPUNKの呪縛から抜け出せれない人間を武者震いさせ、その他の人間の新たな扉になるのではないかと。。
兎にも角にも、同時にやってくるAUSENCIAも最高だし、お盆らへんに敢行される"Sombras de existencia sobre japon tour"を見逃す手はない。そう強く思うのです。
■松原正成(MILK)
Tozcosはイラついてる。
嫌な奴、クソな仕事、分かった風な態度、押し付けられる役割、不当な扱い。イラつくことばかり。
その苛立ちを剥き出しで吐き捨てるスペイン語のボーカルとしなやかで力強い演奏はひたすら燃えます。曲のキャッチーさも絶妙な塩梅。
RAWなハードコアパンクの伝統的なマナーを汲みながらも2018年にしかあり得ないし、今やる必然性がある音楽だと思います。
|
トータル件数:14853件前の20件4461-4480次の20件 |