写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | NUUAMM(青葉市子 / マヒトゥ・ザ・ピーポー) | w/ave | 2500円 | CD | ●青葉市子とマヒトゥ・ザ・ピーポーによる、 ”夜を縫う、朝を編む” というコンセプトからうまれた「NUUAMM」2017年アルバム『w/ave』(うぇいぶ)
在庫切れとなっていた本作がデジパックとなって再発。
“ようこそ” と “さようなら” の二つのAVEという意味で、現実と夢を行き来するようなサイケデリックで幽遠な音像で、誰も立ち入らない密な空間でセルフプロデュースにてレコーディングされた真夜中のため息のようなアルバム。目まぐるしくかわる時代や時間の流れからは超越し紡がれた暗闇の蜜のような10曲。人が誰もいなくなった都市と、そこで踊る幽霊のためのサウンドトラック。
漆黒に浮遊する鉱石と二人が描かれたアルバムのジャケットは前作同様、イラストレーターでありマンガ家、作家として活動する近藤聡乃が書き下ろしたイラストが起用され、デザインも前作同様、北山雅和が手掛けている。
■NUUAMM:
2014年、青葉市子とマヒトゥ・ザ・ピーポー(GEZAN)により結成される。
2014年12月、1st album『NUUAMM』をリリース。
すべてのライブ活動をワンマンライブにて行っている。
2017年4月、初の台湾公演を成功させる。
|
 | 野晒 | 現代病 | 1427円 | CD | ●神奈川を拠点に活動する、ex.鉛のボーカルを中心に結成したサイケデリックスーサイド4人組パンクバンド「野晒」の、2016年デモ音源に続く2017年6曲入り1st CDが悲観レーベルよりリリース!
情念渦巻き吐き捨てるようなヴォーカルとADK辺りの日本の80年代のバンドを思わせる陰鬱に淀み纏わりつくような空気そして内なる攻撃性を併せ持つサウンドが織りなすダーク・パンクの世界!
収録曲:1.堕胎愛 2.まがり 3.現代病 4.この世は幻 5.のぞき部屋 6.まがりすぎ
|
 | DEATH SIDE | BET ON THE POSSIBILITY | 2750円 | CD | ●オリジナルは1991年にSELFISHよりリリースされた2ndアルバムがBREAK
THE RECORDSよりCD盤で豪華紙ジャケットにてオフィシャル再発!!
1989年に発表された1stアルバムで表現された彼らのサウンドを一歩も二
歩も推し進めた凄まじい作品!! メタルとノイズコアの融合にプログレ
的な曲構成と物悲しくも切なさをも感じさせるギターアレンジとメロディ
を随所の織り交ぜた奇跡的作品。 ハードコアでは珍しいトータルアルバ
ムという概念をも取り入れ、楽曲、ジャケット、インナーともに一つの世
界観を感じさせる手法は新曲をとにかく詰め込むのみの、いい意味でプリ
ミティブなバンド達にアルバムの無限なる可能性という意味で、多大なる
影響を与えた。ワシももれなく その一人。 当時流行しつつあったネオハ
ードコアとも自然にリンクし、90年代、ハードコアが次なる進化を迎える
存在として多方面より絶大なる支持を得たこのアルバムもマスターピース
として世界中に認知されている!! ミックスダウン、マスタリングに徹
底的に拘りすぎた故に、1stプレスでは若干音が籠るという事柄もあった
がその後の再発で一層クリアとなり、 DEATH SIDEの示したかった無限の
可能性に触れた方も多いだろう!!今作は21世紀のリマスタリング技術に
より更なる音質の向上でその可能性は更なる広がりを見せる!! 世紀を
またいだ傑作を数多くのリスナーに体感していただきたい超絶レコメンド
作品!!
01.Intro 〜 Meaning
02.Live And Live
03.Loosing Time
04.The Sight Made Our Hair Stand On End
05.To The End
06.水の扉
07.Burning Spirit
08.Life Is Only Once
09.Flowting Blood
10.Fight Your Way
11.No Laughing Matter
12.Catch The Sunshine
13.To Get Free
14.Arms Control
15.Crossfire
|
 | DEATH SIDE | WASTED DREAM | 2750円 | CD | ●オリジナルは1989年にSELFISHからリリースされた1stアルバムがBREAK THE RECORDSより豪華紙ジャケット仕様にてCD再発!
CHAOS UKなどのノイズハードコアとENGLISH DOGS中期のメタリックなフレーズとメロディを融合させたかのような爆裂ハードコアサウンドはパンク・ハードコアの域を超え、当時のメタラーにも多くのファンを生み、DEATH SIDEの名を決定づけた名盤中の名盤!! ハードコアの攻撃性とノイズにメタル的な構成と叙情的なソロを導入した、まったく新しいサウンドは当時のリスナーに多大なる影響を与えその存在は今や世界的に広がるマスターピースの一枚として認知されている!!
ボーカル、イシヤ、ギター、チェルシー、ベース、ユウ、ドラムス、ムカチンの編成はこのアルバム以降、解散まで不動のメンバーとして君臨し 、数多くのパンクスに影響を与え、ジャパコアというジャンルさえも生み出した!! 北欧のハードコアを感じさせるリフメイクは当時は入手困難であったスカンジナビア半島を代表するハードコアバンドのLPをギターのチェルシーが先輩より多数譲り受けたことに起因すると思われる。 DISCHARGEを生み出した英国出身のハードコアバンドのノイズテラーやDOOMがDの遺伝子を色濃く受け継いだスカンジナビア半島のバンドの影響を逆に受け「クラスト」というジャンルを作り出し、世界中にその種を巻いたように、DEATH SIDEは日本でその役割を果たしたのではないか?
とにもかくにも超絶レコメンド作品であるのは間違いない!!日本が世界に誇るハードコアサウンドをその耳で体感くださいませ!!
01.Death Side
02.Mirror
03.Cut The Throat
04.Warning
05.Give And Take
06.Circulate Pain
07.Nothing For Others Pride
08.Laugh Til You Die
09.Wall
10.I Live Just My Life
11.Wasted Dream
12.Evil Dreaming
13.Devil In The Hell
14.Never Say Die
15.Political Power
16.Life In Box
17.The Lowest
18.It's Not Only Joke
|
 | TILL EWING | NAKED | 1320円 | CD | ●FAST/THRASH サウンドの中にさまざまなジャンルをぶち込み爆走する岡山産RAGING THRASH HARDCOREバンド「TILL EWING」の単独作では2年ぶりとなる2017年NEW SINGLE「NAKED」!
これまでにデモテープ2本、1stアルバム「RADICAL REBIRTH TRAP」、デモCD-R、2ndアルバム「HIGHEST BASH IN THE FUCKIN BABYLON」をリリースし、625 thrash core、Rock room、男道、CREW FOR LIFE主宰のコンピレーションにも参加。 2003年結成から勢力的に続ける自主イベント"FROM LUST TO ULTRA"では岡山の地元バンドを始め、他県バンドの招聘、海外バンドのツアーサポートも行い、シーンの第一線で一翼を担う。ますます勢いに乗る彼らの新作は、これまでよりも重厚かつBRUTALなFASTCORE/POWER VIOLENCEに接近した独自のTHRASH COREサウンドを確立。スピードの中に暗さとシリアスさを表現し、JAPANESE HARDCOREテイストもありながら、近年のPOWER VIOLENCE特有のグルーヴも感じさせる珠玉の5曲。
収録曲:1. Values 2. Social screw 3. Naked 4. Sessions 5. Local must shop
|
 | HORSE & DEER | 跋扈 ~VAKKO~ | 1100円 | CD | ・都内を中心に幅広く活動を 続ける東京プラズマスピードパンク「HORSE&DEER」の9曲入り新音源!
2014年アメリカ、サンフランシスコPOWER VIOLECEバンドVENKMANとのツアー、翌年アメリカ西海岸をツアー敢行したことも記憶に新しい東京プラズマスピードパン クHORSE & DEER!これまでに2010年"DEMO 2010"CD-R、2014年"座礁"CD、2015年 split 7" w/VENKMANをリリースし、不定期であるが自主企画"凄い人の口"を開催し地道に活動を続け様々な経験を積みベストのタイミングで新作9曲入りEPをリリース! FAST/THRASH HCに影響を強く受けその速さの中に日本語歌詞にこだわり、各メンバーの様々な音楽スタイルの好みを取り入れ独特の世界観を形成している。ライブを一度観るだけで耳に残る歌詞とコーラスワーク、どんどん引き込まれていくライブ感は圧倒的!今後更に活動を広げていくであろう期待のHORSE & DEER新音源は、全HCファンに聴いてもらいたい。
収録曲:1. まるくなる 2. マイボツ後カクセイ 3. 傘の憂鬱 4. 乞食シロップ 5. 底をつく綿棒 6. 助かる方法 7. 悪いのは誰だ 8. でかい裏紙 9. 全てうまくいくスイッチ
|
 | 郷士 // WORTH | GOUSHI x WORTH | 2200円 | CD | ・※在庫切れです※NO STOCK 中日本に立ち上る戦の烽火。岐阜の「郷士」と三重の「WORTH」、共に20年近い歴史を持つ東海地方のスキンヘッド2バンドによる平成の乱。
郷士。当に徒手空拳の志士。偽り無きその魂と情熱の実直さよ。
WORTHは言わば剣客。錬り込まれた繊細な楽曲を敢えて不躾に奏でる。
勇ましき中に耳残るはその優しき言葉達。何れも日本人の琴線に触れる武骨なるスキンヘッドロック。
収録曲:1. 郷士 / 夜明け 2. 郷士 / 日本覚醒 3. 郷士 / 信実一つ 4. 郷士 / 負けんなよ 5. WORTH / 言霊 6. WORTH / モノクロの春 7. WORTH / 俺が俺である為に
|
 | STUPID BABIES GO MAD | LONG VACATION※在庫切れです※ | 2546円 | CD | ※先着でバッヂ付きます! ・皆殺しのDIRTY NOISE ROCK BAND、「STUPID BABIES GO MAD」実に11年ぶり待望の4thフル・アルバムが遂に降臨!!!プロデュース、レコーディング・エンジニアとしてBorisのAtsuo氏、マスタリング・エンジニアはピース・ミュージック・スタジオの中村氏という最狂コンビにより、結晶化された破壊的ノイズ・ロック、ジェノサイドなロックン・ロールの理想がここに完成した。
Diwphalanxより過去にリリースされてきた3枚のフル・アルバム全ての作品が日本アンダーグラウンド・ロック・シーンに残る狂気の最高傑作として、大いなる賞賛を浴びてきた中でリリースされる11年ぶりの全10曲4thフル・アルバム。今回もプロデュース、レコーディング・エンジニアとしてBorisのAtsuo氏、マスタリング・エンジニアはピース・ミュージック・スタジオの中村氏という最狂コンビにより、結晶化された破壊的ノイズ・ロック、ジェノサイドなロックン・ロールの理想がここに完成した。 |
 | Os Replicantes | compacto 1985 | 1406円 | 7EP | ・初期アルバム3枚はメジャーからリリースされていたこともあって、本国ブラジルでは最も有名なパンクバンド(not ハードコア)の1つ、Os Replicantes。
そのアルバム以前、84年レコーディングの1st 7"epが豪華ブックレットつき仕様で再発。
※4tracks/ポケットスリーブ/16ページブックレット+インサート |
 | GATTOPARDO | s/t | 1380円 | 7EP | ●2014年末リリースの1st LPに続くサンパウロ・ポストパンクバンドの2015年録音/2017年リリースの7"ep!
チェロや民族楽器、そしてCarla(RAKTA)も参加して作り上げられた、ポルトガル語による冷たく煙がかったポストパンク。直撃する激しさは少ないものの、滲み出た恍惚に身を晒したくなる1枚!
※イントロ含む3tracks/ポケットスリーブ仕様/インサート |
 | DEATHRO | SLEEPLESS / RHAPSODY | 1100円 | CD | ●どこか懐かしさを感じさせながらも全く新しいオリジナルスタイルJ-ROCKで全国に中毒者を増やし続ける神奈川県央No.1ロックボーカリスト「DEATHRO」の両A-Sideマキシシングル!
ワイルドな中にも煌びやかさと淫靡さを感じさせる王道の8ビートナンバー「SLEEPLESS」とDEATHRO流”優しさロック”を体現した極上のポップソング「RHAPSODY」
ツアーファイナルワンマンでも披露され、初披露にも拘らずオーディエンスのコール&レスポンス、シンガロングを巻き起こした、相反するコンセプトを持った2曲は21世紀の新たなJ-ROCKアンセムになるだろう。
さらにCDにはファンの熱い要望に応えオリジナルカラオケバージョンも収録!
2017年夏は聴いて&歌ってDEATHROの世界を楽しんでほしい。
レコーディングエンジニアにはデビューシングル『BE MYSELF』、SUPER DUMB『JOIN』等の作品も手掛けた荒金康介氏、、バックミュージシャンは1stアルバムに引き続き、Drums:川又慎(Not it?Yeah)/Bass:YUKARI(limited express(has gone?)/ニーハオ!!!!)/Guitar:小野寺陽多(Groaning Groove/Daiei Spray)/Guitar:FUCKER(レーベルLessThanTV代表)の4人による「TEAM DEATHRO」!
MEMBER:Vo.DEATHRO Dr.川又慎 (Not it?Yeah!) Ba.YUKARI (Limited Express(has gone?)/ニーハオ‼‼) Gu.FUCKER (LessThanTV) Gu.小野寺陽多 (Groaning Groove/Daiei Spray)
収録曲:1. SLEEPLESS 2. RHAPSODY 3. SLEEPLESS (Original Karaoke) 4. RHAPSODY (Original Karaoke) |
 | CITY LIMITS | TO HULL AND BACK※在庫切れです※ | 1980円 | CD | ※在庫切れです※●79年作の唯一作EP「MORSE-CODE MESSAGES」が幻のレア盤として超高値で取引されているUKリーズ産70's PUNK/POWER POPバンド「CITY LIMITS」の未発表音源、ライブテイクなどを集めたオフィシャル編集盤が登場!
そのレアな唯一作EPはもちろんのこと、レコーディングは済ませたもののお蔵入りになってしまった2nd EP収録予定曲をはじめ完全未発表曲も多数収録の全13曲入り!
収録曲:1. Hawaiian Paradise 2. Hole In Your Sole 3. Ordinary Girl 4. Career Girls 5. Riviera Touch 6. Stop Press 7. Morse Code Messages 8. If I Had The Time 9. Just Can't Say Goodbye 10. No Regrets 11. Dancing In The Heat 12. Sweet Looks / Running (Live) |
 | ALL FUCK | 全て糞 | 1100円 | 7EP | ※在庫切れです※ ・北九州ハードコアパンクの新鋭「ALL FUCK」の1st音源がUKの
IMMINENT DESTRUCTIONよりアナログ化!!
惡意のメンバーであった二人と女性ボーカルバンド「狢」のベー ス
が在籍しているだけあって確かな演奏力に裏打ちされた轟音サ ウン
ドを聴かせてくれる!ボーカル&ギターはえのさんこと ERO-
BAZOOOKA!!ノイジーな中にもメロディのしっかりしたギタ ライン
をかまし、ストレートな咆哮をぶちかます! YO-KO、そしてDARIこと
DARI-PAPPAのリズム隊が荒れ狂いながら 疾走する彼等のサウンドは
正にハードコアとしかいいようのない 格好よさ!!捨て曲なしの全7
曲!!とにかく必聴! |
 | Visitor | HIGH SPEED SAVAGE | 2310円 | LP | ●
'11年結成、ex-EXPOSE、METAL SKULL、SCOURGEのメンバーらによる東
京ハードコアバンド"Visitor"の1stアルバムアナログ盤がUKの
IMMINENT DESTRUCTIONからリリース!!!限定300枚!!
クラスティーかつサタニックな黒さにサイケを導入したまったく新し
いサウンドがここに!!
8曲+ボーナストラック(トータル10曲収録)!! LPとCDでは仕様が異な
ります! |
 | Bollocks | No.032 | 1100円 | BOOK | ■表紙/対談:山口隆(サンボマスター) × セントチヒロ・チッチ(BiSH) × 峯田和伸(銀杏BOYZ)
■座談会:峯田和伸(銀杏BOYZ) × 山口隆(サンボマスター) × セントチヒロ・チッチ(BiSH) × 千葉智紹(SET YOU FREE)
SET YOU FREE 20周年特集
橋の下世界音楽祭『SOUL BEAT ZERO 2017』
LAUGHIN’ NOSE
GOOD4NOTHING
HUSKING BEE
叛逆者解体新書 ~Shu-hey!(THE AUTOCRATICS)~
WE ARE HAPPY FAMILY ~キーボー(ヒカリノ香車、P.I.M.P、東京クランプス)~
石坂マサヨ(ロリータ18号)の『突撃!!! 隣のパンク飯!!!』12食目 ~GEN(GELUGUGU)~
アツシ(ニューロティカ)『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』四ツ谷駅・4杯目 ~RYOJI(TV-FREAK、POTSHOT、THE LAST CHORDS、SKA PUNK ZOMBIES)~
Theピーズ30周年日本武道館レポート
PRAY FOR JAPAN ~南三陸HOPE FESTIVAL 2017 with 烏合の衆~
The Arms of PLAYERS ~たこち(ロリータ18号)~
景山潤一郎(THE PRISONER)の『君よ!キョロキョロするなよ!第一回 ~今、世界に愛とカヴァーが足りな過ぎる!~』
岩田美生(The STRUMMERS)追悼『友よ グッドラック!』
UZI-ONE(AGGRESSIVE DOGS)BNB Bowl 2017 & NYシーンレポート
D・O・T
POISON ARTS
DINGO
夜のストレンジャーズ
MOBS
THE STARBEMS
ISHIYA(FORWARD)の『俺を生かす~ハードコアアンダーワールド~』
ONOCHING(JET BOYS/オナニーマシーン)『クレイ爺ダイアリー』
ゾニー(KING BROTHERS)の映画コラム『最後は爆破オチ』
THE REDEMPTION
捕虜収容所
CHIE & THE WOLF BAITS
Jolly Bobby SEX
TOM AND BOOT BOYS
THE NEATBEATSヨーロッパツアーレポート
POWER STOCK IN MIYAKO 2017
桂歌蔵『江戸ヴィシャス』
柳家睦の『運命なんかに負けてたまるか!』
夜桜極蔵の『パンクで死ね!!』
丹波鉄心の『爆音劇場』
KAPPUNK & DISORDERLY
詩人三代目魚武濱田成夫詩連載
|
 | TO FUTURE GIG | 2017 怒りのヒロシマ T-shirt(WHITE) ※在庫切れです※ | 3000円 | Tシャツ | ※在庫切れです※
2005年より毎年8月6日に広島で開催している「TO FUTURE GIG」Tシャ
ツ2017年版!!
広島出身で現在は東京在住。コラージュ・アーティスト、グラフィッ
ク・デザイナーとして多方面で活躍する河村康輔クンにデザインを依
頼いたしました!
アキラの大友克洋さんとのコラボや、SUGIZO「VESICA PISCES」ジャ
ケット、BORISやVIVISICKのアートワークでも知られる彼が放つ、平
和へのコラージュアートを是非!
ボディー : UnitedAthle(ユナイテッドアスレ)社製 5.6oz
|
 | 遠藤賢司 | けんちゃんのピアノ画(スケッチ) | 4074円 | LP | ●2017年1月13日、遠藤賢司70歳の誕生日にリリースした全編ピアノ・インスト・オリジナル・アルバム『けんちゃんのピアノ画(スケッチ)』が限定アナログ化!
エンケン=ギターという今までの概念をも覆す、たった一人でピアノに向き合い、孤独の中でひたすらにメロディを紡ぎだした珠玉の12曲。
もちろんLPにもNHKドラマ『あまちゃん』の音楽を担当した盟友“大友良英”とバンドメンバーが採譜した楽譜を掲載!
『エンケンさんのピアノソロが、本当に本当に素晴らしく、ピアノの固くて強靭な何百本もの弦たちが、まるで生き物のようにやわらかくてあったかくて、「きーん」って音が互いに触れ合ったり、ときに寄り添ってお昼寝したり、恋をしていたり、片思いだったり、もう、今まで自分が聴いてきたピアノとは全然違う楽器になって生き生きとしていて、本当に本当に最高に素敵で、なのでそんな音を紙の上に描いていくのは最高の時間でした』
---大友良英(帯コメントより)
収録曲:A1. 世界でいちばん君が好き A2. 初恋のワルツ A3. 夕顔 A4. 雨あがりの散歩道 A5. 縁側に腰かけてスイカを食べようよ A6. みいこのお昼寝 A7. 猫のケンカ B1. あいたいよ...風の電話... B2. こけし頭の女の子 B3. マリモ幻想曲 B4. 棄てないで B5. カレーライス奇想曲 |
 | CUBISMO GRAFICO | untitled※在庫切れです※ | 2200円 | カセットテープ | ※在庫切れです※ ・カセットテープ+ダウンロードコード
豪華ゲスト陣と共に制作された傑作"untitled"!
LOW IQ 01、櫛引彩香、 カジヒデキ、BACK DROP BOMBの TAKAと実に様々な豪華ゲストをヴォーカルに迎え、Tout!とは一変したメロディー・センスあふれる作品を作り上げた。この後結成されるバンドCUBISMO GRAFICO FIVEの片鱗も垣間見れる内容となっております。是非、Tout!と共に手にとって頂きたい。ジャケットデザインは、このアルバムまでデザインを担当していたNao Tsuchiya。スプレーアートが光る作品となっております。カセットテープが聞くことができない人にもダウンロードコードが付きますので、ご安心ください。
収録曲:A1. Wish (introduction) A2. Rosemarie Trockel A3. Blissful A4. keibunsha-books.com A5. Riddim Mago A6. Public Image Unlimited A7. In Your Face B1. Out Of This (/CONTROL) B2. Chestnut B3. Ave Maria B4. Chiave B5. Heart and Joker B6. World is Yours B7. Make Peace For Baby Boum |
 | Element 5 / /The Look At Me's | 「行くぜ、ロマンチック!」SPLIT | 1019円 | CD | ●出会うべくして出会った2バンドによるSPLIT。君の感情を極限まで揺り動かすメイドインジャパン郷愁エモサウンドを聴け!行くぜ、ロマンチック!
■【Element 5】2012年エモコアバンドfrontpagestoryの真部、岩本を中心に結成。90年代エモシーンのバンドに影響を受けながらも、曲中に様々な展開やギミックを盛り込んだ楽曲を展開しつつ、切ないメロディーと半絶叫パートを織り交ぜ、他で見ることのできない個性を余すことなく内包!
■【The Look at Me's】 90年代後期エモシーンの洗礼を現地アメリカで浴び続けたモウブレー・ マークを中心に結成の4人組が鳴らすSnowingやDadsなどのエモリバイバル勢に近い影響を感じさせるサウンド。エモ味成分をさらに増したミドルテンポの「もしもしフィラデルフィア」と、美しいハーモニーが印象的な「ストレートエモ」と表現したくなる「天神ナイツ」を収録。
収録曲:1. Element 5 / dear my harper 2. Element 5 / deepest apology 3. The Look at Me's / 天神ナイツ 4. The Look at Me's / もしもしフィラデルフィア
|
 | nim | leverage | 1650円 | CD | ●2005年結成京都が生んだインディー/エモティヴ・ロックの至宝「nim」2017年ミニアルバム!
2015年に大幅なメンバーチェンジを経て、4年ぶりの単独音源。
結成当初から培った90’s emo 直系のサウンドと、紅一点のHisana Kawaguchi (Gu/Vo)のウィスパーなボーカル/コーラスワークを最大限に生かした、過去の作品とは一線を駕すフックの効いたキャッチーさを兼ね備えた楽曲揃い。リードトラック"1984"、"time won't wait"を筆頭とした新曲5曲に加えて、結成初期からの代表曲として2008年リリース作品収録"my light hand"を再録、計6曲収録のミニアルバム。
収録曲:1. 1984 2. pilgrim 3. my right hand "Re-recording" 4. truthiness 5. further 6. time won't wait
|
トータル件数:14853件前の20件5201-5220次の20件 |