写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
| GREASE UP MAGAZINE | VOL.8 2014 SPRING ※在庫切れです※ | 917円 | BOOK | ※在庫切れです※ ●リトル・エルヴィス・リュウタ氏が責任編集のロカビリー雑誌
「GREASE UP MAGAZINE」第8号が入荷!
特集:エルヴィス・プレスリー
エルヴィス黄金伝説
エルヴィス・スタイル総チェック(リーゼント&ナッソー年代別)
エルヴィス・ファッション座談会
エルヴィス映画
今日からエルヴィス
ポン(ラフィンノーズ)の70年代エルヴィス独白
スペシャルインタビュー・萩原健太
バットモービル(インタビュー)
エル・ヴェズ(インタビュー)
ドニー・ハリウッド(インタビュー)
ヴィンス・テイラー
etc.
|
| GREASE UP MAGAZINE | VOL.9 2014 SUMMER | 917円 | BOOK | ●リトル・エルヴィス・リュウタ氏が責任編集のロカビリー雑誌「GREASE UP MAGAZINE」第9号!
特集 ニッポンのロッカビリー
インタビュー
平尾昌晃
ミッキー・カーチス
清野太郎
石橋イサオ
飯田久彦
尾藤イサオ
山下直子(山下敬二郎の奥さん)
ニッポンのロッカビリーの歴史
誕生前~ジャズ喫茶
ロカビリー三人男登場~日劇ウエスタンカーニバル
ロカビリスター来日
ツイストブームetc.
クリント・ブラッドレイ(ザ・ブルー・キャッツ)ロング・インタビュー
シャマラマ
柳家睦&ザ・ラット・ボーンズ
小玉憲治(タイムボム・レコード)
ロニー・セルフetc.
|
| BOYS | PUNK ROCK MENOPAUSE | 2200円 | CD | ●伝説のUKパンクロックバンド「BOYS」の2014年アルバム!
オリジナルメンバーのMatt Dangerfield, Casino Steel, Honest John Plainの黄金ラインナップでのレコーディング。
タイトルを訳すと「パンクロック更年期」という何とも自虐的で皮肉的ですが、サウンドは期待を裏切らないPUNK/POWER POP/R&RなBOYSならではのメロディーを聴かせてくれるグレイトな1枚!!全13曲!
|
| CRASS | THERE IS NO AUTHORITY BUT YOUR SELF※在庫切れです※
| 4180円 | DVD | ※在庫切れです※ ・解放運動が盛んだった時代に活躍したイングランドのパンクバンド、CRASS(クラス)。
今語られる、彼らの表現の神髄とはー
70年代後半に登場し、たった8年間で活動停止したにも関わらず、各方面に強烈な足跡を残し、今な
お世界中に熱狂的支持者を持つアナーコ(無政府主義)・パンク・バンド“CRASS”。商業主義に反
発し、平和主義のもとに強力なメッセージを発信し続け、パンクの基本であるDIY精神を貫いた彼ら
の、バンド結成から終焉、そして現在を映し出した唯一無二のドキュメンタリー作品。
■1977年に誕生した伝説のアナーコ・パンクバンド「CRASS」の貴重な当時の映像を収録!
■DVD限定未発表P.Vを特典映像として収録
■特製ライナーノーツ付ポスター/特製スリーブジャケット仕様
■劇場予告編/「You are already dead」P.V
収録時間64分・日本語字幕
※初回特典として当時のライブ大判サイズ生写真(20.3 × 25.4 センチ 6切サイズ)が1枚付きます!
【CRASS(クラス・1977-1984)】
70年代後半から80年代にかけて活動したイギリスのアナーコ・パンク・バンド。サッチャー政権下で
“アナーキー&ピース”の理念に基づき、「誰にも支配されず独立した一人一人の行動が平和につな
がる」という平和主義を基本に活動。反戦、反核、反キリスト教、反物質主義、反動物虐待、反性差
別、反環境破壊などについての強力なメッセージを発信した。同時期に活動していたSEX PISTOLSやC
LASHなど、商業主義に絡め取られた初期パンク・バンドを反面教師とし、レコーディングやレーベル
運営などすべて自分たち自身で行なうという、パンクの基本のDIYアティテュードを突き詰めた。そ
の人気と影響力の強さにより、左翼と右翼の双方から仲間になって欲しいと求められたが、「左翼で
も右翼でもなく、アナーキストである」と第3の立場を打ち出した。
※初回特典として、当時のライブ大判サイズ生写真(20.3 × 25.4 センチ 6切サイズ)が1枚付きます!!
|
| STRATFORD MERCENARIES | SENCE OF SOLITUDE | 1650円 | LP | ●CRASSのボーカルSTEVE IGNORANT、DIRTのGAGSY(ギター)、SS TROLLEYSのED(ベース)、BUZZCOCKSのDr PHIL(ドラム)という編成のUK PUNKバンド「STRATFORD MERCENARIES 」(ストラットフォードの傭兵達)98年の2ndアルバム!CRASSにも通じるパンクサウンドを軸に陰鬱でメロウなUK インディロック的な雰囲気も交えた全10曲。
97年来日ツアーの広島ライブの時には、オーディエンスの要望にこたえてCRASSの曲もたくさん演ってくれたのを思い出します。 --------------------------------------------------
Tracklist
No More Running
Where Is Love?
Down To You
See Through It
Dispossessed
5343547
Cheap Excitement
Series Lla
Killing Time
Sunday Morning Neighbours
Bass – Ed Da Fed
Drums – Phil Phuture
Guitar – Gagsy
Keyboards – Mariska
Vocals – Steve Ignorant
|
| CRASS | 10 notes on a summuer's day | 2046円 | LP | ・85年にリリースされた12"作品の再発!A面はヴォーカル入り、B面はインストでの約20分作品。
45回転。
|
| CRASS | christ-the album 2xLP (LP+DOWNLOAD CODE) | 2860円 | 2LP | ※在庫切れです※ ・82年作の2枚組アルバムがダウンロードコード付きでのアナログ再発!スタジオ音源と81年のロンドンでのライブ音源、未発表曲での2枚組。
ブックレット、GEE作コラージュのポスター付き。 |
| CRASS | yes sir, i will (LP+DOWNLOAD CODE) | 2255円 | LP | ※在庫切れです※ ・83年作の5thアルバムがダウンロードコード付きでのアナログ再発。!型にはまったサウンド様式は控えられ、フリージャズなどのインプロ的アプローチも意識して製作されたというパワフルかつアヴァンギャルドな約40分。ポスタージャケット。 |
| PON VICIOUS(LAUGHIN’NOSE) | PON SINGS | 2750円 | CD | ●LAUGHIN’NOSEのPONのソロ!!
ユミケス・マクラーレンとハビヤン・ウエストウッドのペテン師コンビが希代のロック・ヒーロー、ポン・ヴィシャスをだまくらかした話題作遂に登場!!
おなじみのラフィン・ナンバーから幻のセッションバンド THE COCAINS(ベース : PON、ギター : JOE ALCOHOL/JOE ALCOHOL & THE WONDERFUL WORLD、ドラム : TORU/GUITAR WOLF)の奇跡のライブ・テイクまで、ポンが歌うぜ! ポンが叫ぶぜ!! ポンが転がるぜ!!!
7"EPサイズ6つ折ポスター・ジャケット仕様!
(レーベルインフォより)
収録曲:01. YA-YA-YA- 02. LET HOT 03. サレンダー 04. R&R DESIRE 05. DEADLY LIFE 06. 愛なき世界 07. FILL MY HEAD 08. NEKOMAMMA 09. DIRTY FAITH 10. DANCE I REALLY 11. 気狂いパピヨン 12. DIVINE 13. LAST TEEN 14. PLASTIC MOMENT 15. SUFFRAGETTE CITY(David Bowie) 16. ELLEY |
| 早朝ピストンズ | Piston Bop Nite!!※在庫切れです※ | 1980円 | CD | ※在庫切れです※ ・広島のみならずジャパニーズパンク〜ラモーンパンクの雄SO-CHO PISTONSの前作から3年振りとなるニューアルバム!!!
(以下レーベルインフォより)
ジャパニーズパンクスは勿論、ラモーンパンク〜ポップパンクス、H/Cパンクスをも飲み込むパンク史に残るであろう最高傑作!!! 今作マスタリングにロンナイのレギュラーDJであり、RAMONESの世界的コレクターとしてもRAMONES展でも活躍中のKatchin'を起用!! ☆SO-CHO PISTONS〜 '80年代から活動を続けるベテランパンクバンド。 '90年代に入り、RAMONESスタイルとなり2000年には現在のメンバーBa/Vo~Bavo,Gu/Vo-Keiichi,Drs-Nassとなる。 今や日本を代表するRAMONE PUNKバンドで、超高速なエイトビートと全編日本語による歌詞にトラディショナルなメロディは、これまで数多く共演してきた来日バンドを驚愕させ、全PUNKSを熱狂させ続けている。 これまでに、DUMB RECORDSからアルバム5枚リリースし、各国のコンピにも多く参加している。2012年にはEuroからTHE MANGES&THE APERSを招聘しJAPAN TOURに帯同している。 2014年10月にはEuroを代表するRAMONE〜POP PUNKレーベル"MONSTER ZERO INC"から自身初のアナログ盤のリリースも決定!! 同月10月には、新作を携えオランダ産のベテランPOP PUNKバンドで現在もEuro Pop Punkシーンを牽引し続けている"THE APERS"の招聘で初のEURO TOURが決定!! ☆初回限定200枚限定 本編2曲PV収録DVD付!! 1,PISTON BOP NITE!! (アルバム未収Version) 2,Hey? Ho Let's Go Yeah!!
TRACKLIST:01,LAST DAY 02, MY NAME 03, Far Off Glory〜遙か栄光 04,One-Minute Life〜1分の人生 05,My Heroic Demise〜俺の玉砕 06,Goddamn Guy〜クソヤロー 07, FUCK YOU BANZAI 08, PISTON BOP NITE!! 09, Grass in the Twilight〜日暮れ草 10, In an Instant〜1の刻 11, RONIN〜浪人 12, Though the Shape Changes 〜かたちかわれど 13, HEY HO LET'S GO YEAH!! 14, Shining in the Moonlight 〜月よかがやいて |
| V.A. | Rock,Everybody,Rock -Rocksville Studio One In Tokyo- | 2200円 | CD | ・ザ・マックショウ、ザ・コルツ、KOZZY IWAKAWA等、自社スタジオ“ROCKSVILLE STUDIO ONE"を根城に世界基準の音源をリリースし続けているロックン・ロール・レーベル「B.A.D RECORDS UNITED」から初のレーベル・コンピレーション作品リリース!
ザ・マックショウ、ザ・コルツ、KOZZY IWAKAWAは書き下ろし新曲、炎のピアノマン・伊東ミキオの名調子「懲りない男」のB.A.D最新モノラルセッションやKOZZYによる超絶時代錯誤テーマ曲 McKinley Mitchellの「Rock,Everybody,Rock」そして必殺のスロー・ジャイブJIVE BOMBERSの「BAD BOY」(日本語詩は横山剣@COOLS R.C!)に加え生きるロックン・レジェンド、ジェームス藤木が飛び入り参加のライヴ・バージョン「のっぽのサリー」も初音源化。
モノラル・ルーツロックから曲者ダンス・チューンまで一気にコンパイルした全13曲!
TRACKS:1.Rock, Everybody, Rock:KOZZYユS MOJO STOMP 2.パーティやろうぜ:THE COLTS 3.DRIVE ME CRAZY:THE MACKSHOW 4.CLASH CITY ROCKERS:THE GHOST COATS 5.恋を抱きしめよう:AKIRA & THE ATOMIC DADS 6.懲りない男:MIKIO ITO with 67 Brothers 7.東京ゴールデン娘:CONNY 8.BAD BOY:KOZZY & THE BAND OF ROOTS 9.NO WAY OUT:THE COLTS 10.KEEP A KNOCKINユ:TOMMY MACK 11.恋のワンウェイ・ドライブ:THE MACKSHOW 12.のっぽのサリー (Live)-”THE ROOTS” Live at CLUB QUE 29th Jun 2013-:KOZZY & THE BAND OF ROOTS feat. JAMES FUJIKI
13.Hey Hey Hey Hey:KOZZY IWAKAWA |
| BANE | Don't Wait Up※在庫切れです※ | 1859円 | CD | ※在庫切れです※ ・アメリカンハードコアの雄BANEの4枚目にして最後となる作品がリリース!
疾走感溢れるクラシックOLD SCHOOLにこだわった、BANEの熱きハードコアを容赦なく詰め込んだ仕上がり!
OLD SCHOOLファンはマスト!
TRACKS:1. Non-Negotiable 2. All The Way Through 3. Calling Hours 4. Park St. 5. What Awaits Us Now 6. Hard To Find 7. Lost At Sea 8. Post Hoc (Ergo Propter Hoc) 9. Wrong Planet 10. Final Backwards Glance |
| COMEBACK KID | Symptoms + Cures | 2068円 | CD | ●カナダ出身5ピースバンド「COMEBACK KID」の、Vo.がAndrewになってから2作目となる2010年アルバム!
哀愁感のあるモダンオールドスクール/ユースクルーハードコアをベースに、メロディックハードコア〜ポストハードコアを盛り込んだ懐の大きなサウンドを聞かせてくれます!全11曲。
TRACKS:1. Do Yourself A Favor 2. Crooked Floors 3. G.M. Vincent & I 4. Because Of All 5. The Concept Stays 6. Balance
7. Symptoms + Cures 8. Manifest 9. Get Alone 10. Magnet Pull
11. Pull Back The Reins
|
| COMEBACK KID | Die Knowing※在庫切れです※ | 2090円 | CD | ※在庫切れです※ ・2000年代ハードコアシーンの最高峰として人気と実力を誇るカナダの「COMEBACK KID」5thアルバム!
ex-Misery Signals、Living With LionsのStu Rossが加入後の初音源となり、前作に比べOLD SCHOOL度が増した感触の1枚。
初期からブレないピュアな熱さとアグレッシヴでハイテンションなCOMEBACK KID節、貫録の12曲!
TRACKLIST:1. Die Knowing 2. Lower The Line 3. Wasted Arrows 4. Losing Sleep 5. Should Know Better 6. I Depend, I Control 7. Somewhere In This Miserable... 8. Beyond 9. Unconditional 10. Didn't Even Mind 11. Full Swing 12. Sink In
|
| FUSE | Emotions | 1019円 | CD | ・群馬の5人組新星エモ/スクリーモバンド「Fuse」1st ミニアルバム!
珠玉のメロディとアグレッシブな楽曲の融合。ハイトーンでキャッチ―なメロディを大事にしつつ、ボーカルのシャウトとドラムスクリームによる掛け合いに、バックボーンでもあるエモ、スクリーモ、メタルコア、ポストハードコア等のエッセンスをブレンドした楽曲を展開。 叙情感、疾走感、哀愁感を併せ持ったメロディアスなパートとアグレッシブなパートを交錯させながら、ハイトーンなボーカルと強烈なシャウトボーカルが叫び、歌いまくる叙情性の高いスクリーモサウンドを展開。
TRACKLIST:1. The Evil Lies 2. Landscapes 3. Whitewash 4. All I want, All I hate 5. Promise 6. Years
|
| 木幡東介ライヴCD-R | SE+ドラム・ソロ | 1100円 | CDR | ●木幡東介SE+ドラム・ソロによるライヴ録音二箇所に加え、同演奏
楽曲のバック・トラックSEのみのオリジナル音源を追加収録した、
特別企画盤!!曲線と直線、深い闇と光の屈折とが織り成す、音の曼
荼羅絵巻的作品。
@2011年10月9日@小岩ライブシアター・オルフェウス
「キチキチキチロー企画」より
天獄(山犬の腹から生まれてきた)
〜木幡東介(SE+ドラム・ソロ)
A2011年10月15日@新宿MOTION
“乃田吊ユニット企画「追悼のざわめき」が聴こえる 第二夜より”
オープニング
〜広本晋(エレキ・ギター・ソロ)
天獄(山犬の腹から生まれてきた)
〜木幡東介(SE+ドラム・ソロ)
Bオリジナル・バック・トラック(SE音源のみ)
天獄(山犬の腹から生まれてきた)
〜木幡東介(スタジオ多重録音)
収録時間:全70分15秒
録音@:キチキチキチロー
録音A:吉澤裕史
|
| 木幡東介ライヴCD-R | 木幡東介単独公演〜「脱権力の地図」其の六+同日進呈「特典CD-R 」音源より※在庫切れです※
| 1100円 | CDR | ※在庫切れです※ ・
ジャズ・ギターの奏法を取り入れた新アレンジによる演奏を初披露し
たライヴより新曲「犬の役割」を初めとする4曲を抜粋、更に同日無
料進呈されたスタジオ録音8曲入り特典CD−R音源を全曲収録。飽
くなき進化を遂げ続ける木幡東介エレキ・ギター弾き語りパフォーマ
ンスの2011年度に於ける最新モードを収録時間いっぱいに詰め込
んだ豪華企画盤。音楽が演奏者の信条なり心象風景を体現するための
ものであるならば、その人間の生き方はもちろんの事、住む場所や日
々の生活様式さえもが映し出されて然るべきであり、そう言う意味に
おいて本作は、自然に囲まれた都会の外れで7匹の犬を飼って暮らす
男の姿が、偽装や虚飾を出来得る限り排除し、実直に描かれた作品で
あると言えるだろう。
@2011年4月10日@阿佐ヶ谷Yellow Vision
木幡東介単独公演〜「脱権力の地図」其の六より
1.破壊の女神
2.原猿の群れ集う不毛の原野〜絶滅〜
3.犬の役割
4.女郎蜘蛛
(録音:吉澤裕史)
A同日進呈「特典CD−R」音源より
5.木の葉やもり
6.反逆の地図
7.月下香
8.鍵子の詩
9.漆黒界
10.絶滅
11.泥人形
12.菊のいる空
2011年3月/スタジオ多重録音
収録時間:全78分21秒
|
| 木幡東介 | 宿命まみれ※在庫切れです※ | 1100円 | CDR | ※在庫切れです※ 2012年12月多重録音作品。「作る事」から「伝える事」へとその比重を大きく変化させ饒舌となった歌詞とも相まって、緻密かつ味わい豊かなバックのサウンドが、それらを更に立体的かつ扇情的に彩る本作。どちらかと言えば陰影の深いシリアスな作風でありながらも、時にユーモラスなアイデアが顔を出す、独自のタイム感とリズム感に貫かれた他の誰にも真似の出来ない唯一無二の世界観が此処にはある。
収録時間:40分11秒
作詩・作曲・演奏:木幡東介
(Vo,A・G,E・G,G・Syn,Ds,etc)
演奏・録音・編集・切り絵/木幡東介
1.反逆の地図
2.秋から冬へ
3.棄脱の天地
4.破壊の女神
5.宿命まみれ
|
| 木幡東介 デモCD-R | 2012年10月録音※在庫切れです※
| 1100円 | CD | ※在庫切れです※ ・約10年振りのバンド再編ライヴを経て、「作る事」から「伝える事
」へとその比重を大きく変化させた本作は、音のバリエーションを増
やすのと同様に飛躍的に饒舌となった言葉の数々によって、激しく揺
れ動く心情描写のみならず日々の生活風景があからさまなまでに、ま
るで室内の空気の匂いさえも漂ってくるかの如く描き出されており、
1曲1曲それぞれが独立した物語性を有す短編映画集の様な作品とな
っている。繊細な感受性(イン・プット)と長年培って来た経験と技
術(アウト・プット)とが実を結んだ一枚。
収録時間:60分38秒
作詩・作曲・演奏:木幡東介
(Vo,A・G,ギター・シンセサイザー,etc)
演奏・録音・編集/木幡東介
1.犬死に
2.薄羽蜉蝣
3.秋から冬へ
4.菊の空
5.反逆の地図
6.棄脱の天地
7.暗がりの犬
|
| 木幡東介 | 反逆の地図 | 2200円 | 2CDR | ●DISC−1には、現在のライヴ演奏スタイルであるアコースティック・ギター+ギター・シンセによる弾き語りスタジオ録音7曲に、トランペット教室で出された課題曲の、オケをすべて自らの器楽演奏によって多重録音し直した野性味溢れるカヴァー・インストを収録。また、弾き語り作品に関しては、先日行われたバンド編成でのライヴ演奏の設計図にして理想図とも呼べるものが、ここには描かれている。なお、本作のDISC−2は、2009年に極少数のみ制作された2枚組CD−Rより、多重録音インストゥルメンタル演奏を収録した1枚を、楽曲のタイトル等を改題してリニューアルしたものである。
DISC−1:2013年7月多重録音
1.絶滅
2.不発弾
3.帰らぬ人
4.反逆の地図
5.薄羽蜉蝣
6.泥人形
7.絶滅(自由への意志編)
8.「西部警察PART-U」テーマ
〜ワンダフル・ガイズ(森林警備隊編)作曲:羽田健太郎
収録時間:55分14秒
DISC−2:2009年7月多重録音
1.原猿の群れ集う不毛の原野
2.生月島 殉教の浜辺
3.野苺おとし
4.古戦場
5.刑場跡
収録時間:40分46秒
|
トータル件数:14807件前の20件7081-7100次の20件 |