写真 |
買物カゴ |
アーティスト名 |
アルバム名 |
値段 |
メディア |
コメント |
 | CYCHEOUTS サイケアウツ | 逆襲のサイケアウツ: ベスト・カッツ 1995-2000 | 3960円 | 2LP | ●日本のハードコア・ジャングルの開拓者、ダンスフロアの哲学者、サンプリング・ダンスミュージックの扇動者。激動の90年代関西アンダーグラウンドに出現した化け物、サイケアウツの正統性を証明する永劫保存コンピレーション!!
80年代関西ノイズ/インダストリアル・シーンを出自とする大橋アキラが、UKのゲトーミュージック新種、ジャングルに同じ匂いを嗅ぎ付け、それを呑み込んで変態した伝説のユニット、それがサイケアウツだ。
本作には、天才的かつ大胆なサンプリングとアーメン・ブレイクを駆使した、ナードコアやJ-Coreの先駆にもなるジャングルの突然変異体から、インダストリアル・ミュージックの質量感を伴ったブレイクビーツ、2ステップやブレイクスを独自解釈した未来のベース・トラックなど、多様なクラシック・チューンを息つく暇もなく収録。雑多な音楽ソースとサブカルチャーを傍若無人にちゃんぽんし、内外アーティストにショックを与えたサイケアウツの美学は(当時、小西康陽や久保憲司をも興奮させたように)21世紀音楽の先取りであり、現在、世界各国で盛り上がるモダン・ジャングルにも共鳴しフリークどもを狂わせる。
本コンピレーションの選曲と監修はMurder Channelの梅ヶ谷雄太と、『イアンのナードコア大百科』著者、Ian Willett-Jacobという二人のエキスパートが担当。12曲がファン待望の初VINYL化、大半が初プレスCD化となり、彼らの代表曲、レア曲、ライブ音源を網羅してビギナーからマニアにまで対応する内容となっている。マスタリングとカッティングは独Dubplate & Mastering。梅ヶ谷によるマル秘解説も必読!
■収録曲:
[Disc 1]
A1. Swampy Murder A2. Mujin O.B. A3. Tong poo
B1. Lum'n'Bass B2. Hellboro (Funky Hell Mix) B3. Red Comet (Shining Cosmos Mix) B4. LPU vs. Cycheouts (DJ Horn Mix)
[Disc 2]
C1. I.G.T.F. C2. 0083 Mantras (God-outs Mix) C3. God Eater C4. Beast 666 Step (Emperor Kumazawa Mix)
D1. Hit Man (Jungle Assassin Mix) D2. Dub Killer 91 (Minnie House Mix) D3. Solomon's 2-step (Gato Mix) D4. Cycheouts Live at Lubnology
★先着特典CD★
サイケアウツ"Live at Lubnology (full version)(31:25)
Recorded at Lubnology, Osaka on December 1, 2000
|
 | CYCHEOUTS サイケアウツ | 逆襲のサイケアウツ: ベスト・カッツ 1995-2000 ※在庫切れです※ | 2750円 | CD | ※在庫切れです※●日本のハードコア・ジャングルの開拓者、ダンスフロアの哲学者、サンプリング・ダンスミュージックの扇動者。激動の90年代関西アンダーグラウンドに出現した化け物、サイケアウツの正統性を証明する永劫保存コンピレーション!!
80年代関西ノイズ/インダストリアル・シーンを出自とする大橋アキラが、UKのゲトーミュージック新種、ジャングルに同じ匂いを嗅ぎ付け、それを呑み込んで変態した伝説のユニット、それがサイケアウツだ。
本作には、天才的かつ大胆なサンプリングとアーメン・ブレイクを駆使した、ナードコアやJ-Coreの先駆にもなるジャングルの突然変異体から、インダストリアル・ミュージックの質量感を伴ったブレイクビーツ、2ステップやブレイクスを独自解釈した未来のベース・トラックなど、多様なクラシック・チューンを息つく暇もなく収録。雑多な音楽ソースとサブカルチャーを傍若無人にちゃんぽんし、内外アーティストにショックを与えたサイケアウツの美学は(当時、小西康陽や久保憲司をも興奮させたように)21世紀音楽の先取りであり、現在、世界各国で盛り上がるモダン・ジャングルにも共鳴しフリークどもを狂わせる。
本コンピレーションの選曲と監修はMurder Channelの梅ヶ谷雄太と、『イアンのナードコア大百科』著者、Ian Willett-Jacobという二人のエキスパートが担当。12曲がファン待望の初VINYL化、大半が初プレスCD化となり、彼らの代表曲、レア曲、ライブ音源を網羅してビギナーからマニアにまで対応する内容となっている。マスタリングとカッティングは独Dubplate & Mastering。梅ヶ谷によるマル秘解説も必読!
■収録曲:
01. Swampy Murder02. Mujin O.B.03. Tong poo04. Lum'n'Bass05. Hellboro (Funky Hell Mix)06. Red Comet (Shining Cosmos Mix)07. LPU vs. Cycheouts (DJ Horn Mix)08. I.G.T.F.09. 0083 Mantras (God-outs Mix)10. God Eater11. Beast 666 Step (Emperor Kumazawa Mix)12. Hit Man (Jungle Assassin Mix)13. Dub Killer 91 (Minnie House Mix)14. Solomon's 2-step (Gato Mix)15. Cycheouts Live at Lubnology (short edit)
※CDマル秘ボーナス曲収録!!!※
★先着特典CD★
サイケアウツ"Live at Lubnology (full version)(31:25)
Recorded at Lubnology, Osaka on December 1, 2000
|
 | ACCUSED | Martha Splatterhead's Maddest Stories Ever Told ※在庫切れです※ | 3300円 | LP | ※在庫切れです※ ●キング・オブ・スプラッター・クロスオーバー・ハードコアバンド『ACCUSED』の不朽の名盤、1988年3rdアルバムがUNREST RECORDSより再発!
G.B.H.の『SICK BOY』、Angry Samoansの『Lights Out』カバー含む全18曲収録!
ゲートフォールドジャケット、ジャケットアートワークのポスター封入!
■収録曲:
A1.Psychomania A2.The Bag Lady Song A3.Inherit The Earth A4.Deception (The Impostors) A5.Molly's X-Mas '72 A6.I'd Love To Change The World A7.You Only Die Once A8.Sick Boy A9.Chicago
B1.Starved To Death B2.War = Death '88 B3.The Maddest Story Ever Told B4.Intro B5.Scared Of The Dark B6.Losing Your Mind B7.Smothered Her Trust B8.Lights Out B9.The Hearse |
 | illMilliliter/TG.Atlas | 900% (Split) | 1650円 | 7EP | ●旭川を拠点に活動する「TG.Atlas」と東京を拠点に活動する「illMilliliter」。
熱くイノヴェーティヴでインテリジェンスと強烈なフィジカルエネルギーを結合させたような、コンテンポラリー・パンクとエクスペリメンタル・ロックな2組のバンドによるスプリット作品!
EP「900%」は、日本で最もアツくイノベーティブ、加えてインテリジェンスと強烈なフィジカルエネルギー結合させたような、コンテンポラリーパンクとエクスペリメンタルロックな2組のバンドがフィーチャーされた作品である。
北海道を旭川を拠点に活動するTG.Atlasは既に3つのアルバムをリリースしており、直近は2018年にImpulse Recordsから発売された「Puzzle City」。彼らの楽曲は、言うならば、エクスペリメンタルロックの伝統ともいえるShellac, The Jesus Lizard、This Heatといったサンディエゴ・ハードコアをミックスしたようなカオスなサウンドだ。更に、調子外れで歪んだサウンドとリズムが爆発的な暴動を創造している。
2017年12月にCall And Response Recordsからデビューミニアルバム「NEW STANDARD」をリリースした東京カルテットバンド、illMilliliter。TG.Atlasと同様、エクスペリメンタルかる遊び心溢れるillMilliliterのハードコアサウンドは、今にも爆発しそうなタイトでえぐられるようなリズム隊と掴みどころのないギターアレンジメントが特徴だ。
|
 | SUGAR PIE KOKO | SAME TITLE | 660円 | 7EP | ●2001年リリースのSWEDISH THRASH HARDCORE PUNK!!
ハイテンションに駆け抜けるショートチューン全12曲!
A1.Shoplifter
A2.Liars
A3.8 Hours
A4.Gutter
A5.Don't Label Me
A6.All Government Is Force
A7.Alternative To What?
B1.Freedom With A Colt .45
B2.Steal It
B3.You Vote An They...
B4.Lovestory
B5.Labels Are For Cans - Not People
|
 | BUSTER SHUFFLE | GO STEADY ※在庫切れです※ | 1870円 | CD | ※在庫切れです※・UKはロンドンのポップ&ダンサンブルなNEO SKAバンド『BUSTER SHUFFLE』の2022年5thアルバム!
今回はバンド初の試みでクラウドファンディングにより制作された1枚。
キーボードが効いたGOOD SOUNDを聴かせてくれる全10曲!
収録曲:
A-1. Deadline A-2. Go Steady A-3. Puke In The Duke A-4. This City Is Ours A-5. The Hood
B-1. Wipe Your Nose B-2. New Badge For My Uniform B-3. In History I Still Have You B-4. Head To Toes B-5. Sucker Punch Blues |
 | SHOWA BOYZ | DEMO BOYZ | 3000円 | CDR | ・ex. RED HOT ROCKINHOOD, CHANIWAのボーカル、ATAROのソロプロジェクト"SHOWA BOYZ"の1st DEMOが自らのレーベルよりリリース!
作詞・作曲・編曲・レコーディング・ライブを全部1人でやるっていうプロジェクト、SHOWA BOYZは彼がこれまで通過してきたロック、パンク、ハードコア、ミクスチャーロック、ヒップホップ、スカ…etcの音楽的アプローチと日本のロックや歌謡曲っぽい匂いのある、オリジナルなバイブスを持ったバンドサウンド!限定100枚!
1. クラクションYeah〜!
2. READY GO
feat.Takayoshi Kojima(CHANIWA)
3. カレーライス
feat.TR CUT KENNEDYS,Takashi Oura
4. 短距離マフィア
5. OKUSAWA BOOTH NIGHT ミックスナッツ REDSTAR
|
 | AUS-ROTTEN | Fuck Nazi Sympathy※在庫切れです※ | 1100円 | 7EP | ※在庫切れです※ ●90's US CRUST/POLITICAL HARDCORE "AUS-ROTTEN"の、1994年HAVOCよりリリースされた7インチが、2019年に25th ANNIVERSARY EDITIONとしてPROFANE EXUSTENCEからリマスタリング再発!
こちらのエディションにはインサート、ボーカリストの Dave Trenga がデザインしたミニポスター、FUCK NAZI SYMPATHYステッカー、PROFANE EXUSTENCEステッカー封入です。ポケット・スリーブ・ジャケット。 |
 | SLICKS | TOTAL FILTH COLLECTION ※在庫切れです※ | 3520円 | LP | ※在庫切れです※ ●90s九州パンクロックバンド『THE SLICKS』の初期音源ベスト盤が、USのGENERAL SPEECHよりオリジナルテープからリマスタリングされジャケットも新たにKINGS WORLD公認オフィシャル・アナログ盤リリース!
1stミニアルバム"FILTH MIND CLEVER"(1992年)、2ndミニアルバム"LAD CM"(1994年)を収録した全12曲!
歌詞、当時のフライヤーが掲載されたインサート付き。ワンタイムプレスです!
収録曲:
A1. Collector A2. I Need A3. Busy Body A4. Never Bravo A5. All The Minner A6. Public Rock
B1. Lick & Bite B2. What's The Funny B3. Remake B4. Into Yours B5. Cheating B6. Lad CM |
 | GEZAN WITH MILLION WISH COLLECTIVE | あのち | 3300円 | CD | ●FUJI ROCK FESTIVAL2021で鮮烈なデビューを果たしたGEZAN With Million Wish Collective名義でのNEW ALBUM『あのち」』。 データ化され、取捨選択される時代に、
人間が持つ変えの利かない声をテーマに制作された、トライバルパンクの最先鋭形。
輪唱やボイスなど複数のレイヤーを編み込み、独自のシームレスでもってアルバムという形態に一つの生命体「あのち」を浮かび上がらせる、
ファンタジーとドキュメンタリーを行き来する音響絵巻。3年ぶり6枚目のFULL ALBUM。
●GEZAN PROFILE
2009年大阪にて結成のオルタナティブロックバンド。
2012年、拠点を東京に移し全国各地で独自の視点をもとに活動を行っている。
2020年1月には5枚目となるフルアルバム「狂 -KLUE-」を発表、
2021年5月に新しいベーシスト ヤクモアが加入しFUJI ROCK FESTIVAL 2021より新体制にて再始動。
2022年3月27日にキャリア史上最大キャパとなるワンマンライブを日比谷野外大音楽堂にて開催した。
Million Wish Collectiveと共に制作された3年ぶりのフルアルバムの発売を2023年2月1日に控える。
Member マヒトゥ・ザ・ピーポー(Vo/gt) / イーグル・タカ(Gt) / 石原ロスカル(Dr) / ヤクモア(Ba)
|
 | 奇形児 | 実況録画~青っ洟 | 2750円 | DVD | ●唯一無二のバンド奇形児。2021年12月に逝去したYASUのラスト・ステージとなった2020年12月10日の無観客配信ライブの模様をノーカットで全編収録したDVD。歌詞、年表付。約80分収録。 |
 | カブトとヤス&FRIENDS(奇形児) | 旅情記~Last Live | 2970円 | CD+DVD | ●奇形児と並行して最期まで活動していた、ヴォーカル+ギター+パーカッション+ピアノという変則編成ロックンロール・バンドのストーンズやGSのカバーもグルーヴィーな王道R&R集。DVDは2018年7月14日のライヴ映像、CDは2020年11月28日のラスト・ライヴが収録されている。歌詞、年表付。 |
 | PSYCHI (奇形児) | サイキ1981~ ※在庫切れです※ | 2970円 | CD+DVD | ●奇形児結成前夜、YASU氏が女性ギタリストでコンポーザーのSylvy、奇形児/G.I.S.Mなどのドラマー廣島徹らと共に活動していた幻のバンド「Psychi(サイキ)」の最初期デモから再結成期までの音源を集めたCD&DVD2枚組。歌詞、年表付。
|
 | vIEWpOINt | REF∞rain | 3500円 | CD | ●福岡を拠点に活動するPOST PUNKバンド"vIEWpOINt"の2022年発表10曲収録フルアルバムが入荷!
ジャケットアートワークはvIEWpOINtの各作品の世界観を描く大分は日田が生んだ精鋭画家:佐藤栄輔氏が今回も担当。
現在アルバムリリースツアー”解放巡業2023”真っ最中!音源のみならず、LIVEで更に発揮される彼等ならではの独自の世界観をぜひ体験してください!
※特典38mmバッジ付きます※
|comments|
内省的視点から得た感触
もうこれ以上ごまかしきれぬこの世の盲点
怒りと哀しみ、そして僅かな希望を託しアナタへと放つ
リフレイン。
|
 | CRAZY JET'S | We are | 1000円 | CD | ・広島を拠点に活動する3人組ロックンロール/ロカビリーバンド 「The Crazy Jet's」の2022年2ndアルバム!
前作で魅せた海外〜日本の70年代〜80年代のロックンロール/パンク/ネオロカビリーサウンドを融合させたGOODバンド!!
全11曲入り!! |
 | KRUELTY | Untopia※在庫切れです※ | 3500円 | LP | ※在庫切れです※●2017年夏 結成。その後のコンスタントなリリースやライブ活動によりあっという間に国内メタル・ハードコアシーンにおいて最も実績のあるバンドの1つにまで成長した『KRUELTY』。
2020年のトップリリースと名高い1stアルバム 「A Dying Truth」 より3年の時を経てついに 2nd アルバム 「Untopia」! 前作にてLP盤のリリースを担当したカナダのProfound Lore Records と今回正式に契約。
2022年1月、新型コロナウイルスの蔓延により海外渡航がまだ難しかった頃、彼らはキャリア初のUSツアーを敢行し大成功を収めた。 今作はそのツアー後にそのままロサンゼルスの 「The Pit Recording Studio (米HC界の名プロデューザー Taylor Young によって運営されるスタジオ)」 にてレコーディングおよびミックスされたものである。
マスタリングにはBrad Boatright (Audiosiege) という鉄壁の布陣。 バンドがこだわり続けている、 「ヘヴィーさとラフさの両立」 をしっかりと体現した作品である。
リリース後には北米、欧州、アジア、オセアニアを含むワールドツアーを予定しており、今後さらなる飛躍が期待される。全7曲入り。
■TRACK LIST:
1.Unknown Nightmare
2.Harder Than Before
3.Burn the System
4.Reincarnation
5.Maze of Suffering
6.Manufactured Insanity
7.Untopia
|
 | KRUELTY | Untopia※在庫切れです※ | 1500円 | カセットテープ | ※在庫切れです※ ●2017年夏 結成。その後のコンスタントなリリースやライブ活動によりあっという間に国内メタル・ハードコアシーンにおいて最も実績のあるバンドの1つにまで成長した『KRUELTY』。
2020年のトップリリースと名高い1stアルバム 「A Dying Truth」 より3年の時を経てついに 2nd アルバム 「Untopia」リリース! 前作にてLP盤のリリースを担当したカナダのProfound Lore Records と今回正式に契約。
2022年1月、新型コロナウイルスの蔓延により海外渡航がまだ難しかった頃、彼らはキャリア初のUSツアーを敢行し大成功を収めた。 今作はそのツアー後にそのままロサンゼルスの 「The Pit Recording Studio (米HC界の名プロデューザー Taylor Young によって運営されるスタジオ)」 にてレコーディングおよびミックスされたものである。
マスタリングにはBrad Boatright (Audiosiege) という鉄壁の布陣。 バンドがこだわり続けている、 「ヘヴィーさとラフさの両立」 をしっかりと体現した作品である。
リリース後には北米、欧州、アジア、オセアニアを含むワールドツアーを予定しており、今後さらなる飛躍が期待される。全7曲入り。
■TRACK LIST:
1.Unknown Nightmare
2.Harder Than Before
3.Burn the System
4.Reincarnation
5.Maze of Suffering
6.Manufactured Insanity
7.Untopia
|
 | BOLLOCKS | No.65 | 1320円 | BOOK | <表紙・巻頭=ELLEGARDEN>
今こそ明かす!16年ぶりの新作『The End of Yesterday』への軌跡!
■<特集=パンクロッカーが選ぶ漫画3選>
仲野茂(亜無亜危異)、PON(ラフィン ノーズ)、増子直純(怒髪天)、浅野忠信(SODA!)ほか、
全30人のパンクス達が愛した漫画3選を大公開!
■インタビュー
THE STAR CLUB/COCKNEY REJECTS/BALZAC/CRZ CRZ ~知らず知らず~/円盤少女/THE GOGGLES/ほか
■ライヴ・レポート
SAKAI MEETING 2022レポート/HAMAROCK 2022レポート
■連載
ダムドのキャプテン・センシブルの「Talking Bollocks With Captain Sensible」
アツシ(ニューロティカ)『居酒屋あっちゃんロック迷鑑』他にもパンクな企画が満載!!
|
 | V.A. | What's This Shit Called Punk... - Pagans Tribute Vol. 1※在庫切れです※ | 660円 | 7EP | ※在庫切れです※●1997年リリースの『PAGANS』トリビュート7インチ!
5バンドによるワイルド・ロックンロール・ガレージを聴かせてくれます!
■収録バンド/曲:
A1.The New Bomb Turks/Eyes Of Satan
A2.The Aggravators/I Do
B1.Solid State Ignition/Haven't Got The Time
B2.Slak/Give Up
B3.Quazi Modo/Street Where Nobody Lives
|
 | HOT SNAKES | AUDIT IN PROGRESS | 1870円 | CD | ●Pitchfork and Drive Like Jehu等のメンバーが在籍したサンディエゴの伝説のポスト・ハードコアバンド 「HOT SNAKES」彼等がスワミ・レコードより2004年にリリース、サンディエゴ・ミュージック・アワードで「ベスト・パンク・アルバム」を獲得した3rdアルバムが紙ジャケット仕様での再発!全12曲収録。
■収録曲:1.Braintrust 2.Hi-Lites 3.Retrofit 4.Kreative Kontrol 5.Think About Carbs 6.Audit in Progress 7.Hatchet Job 8.This Mystic Decade 9.Lovebirds 10.Reflex 11.Hair and DNA 12.Plenty for All |
トータル件数:14853件前の20件1041-1060次の20件 |